月日が経つのは早いですね。
頭の中で勝手に進む自分だけのお話をどうにかして表現できないものかと書き始めたのは去年の今くらいの時期でした。
何も書かれていないスペースにどうやって書けば良いかと何度も悩み、苦戦し試行錯誤しながら書いていたのを今でも鮮明に覚えています。その時の作品が、「本当の想い」でした。懐かしいですね。
投稿を初めてから1年が過ぎようとしています。
1年前はこんなにたくさんの方からフォローしていただけるなんて思ってもいませんでした。本当に、ありがとうございます♪
以前、独り言でも書きましたが、 作者の記録と思い出つくりで始めたのがきっかけですので軽い気持ちで読んでいただけると嬉しいです♪
少しだけ、月乃のお話を…。
これだけお話を書いていてなんですが…月乃はほとんどBL小説を読んだことがありません笑 基本漫画派ですが、それもかなり少ない方かと…。ドラマも、みなしょー以外は片手で余るほどしかきちんと観たことはないです…。
そんな月乃は画力はないので頭に浮かんでくる、シンみなを表現するにあたってどうしたものか…と悩んだ末、文字ならなんとかなる!と書き始めました。浅はかですね笑
元々、小説は好きでした。ただし 推理小説に限りますが…。
言葉遊びや文字の配列、使い方、表現、全ては推理小説から学んだものです。
ややこしい言い回し等をするのもきっと影響されているのでしょうね笑
言葉の意味や使い方を考えるのも好きです。短い言葉だけで表現される歌詞の背景や言葉の意味を想像したり、日常会話でも、ふと発せられる相手の言葉に違和感や優しさや感情の変化等を感じたりと日々考察しまくっています笑
そんな癒やしの空間がシンみなの世界観でした。
ドラマを見終わった後から、演じたおふたりが常に頭にいて、会話を始めるんです。
例えば、何気ない台詞だったり、場所だったりと様々な始まり方をします。
プロットは書かない…いや、書き方がわからない。が正しいですね…笑。ので、大まかなあらすじを頭の中で決めて書き始めますが、大概書いている内に道が反れます笑 終わり方を決めている時はそれに合うように話をもっていきますが、全く想像していない終わり方をする時もあります。たまに、雰囲気だけ決まっていて書き始めると言葉が勝手に湧いてきて、書きながら、ほぉ~と1人で驚くような会話や進み方をする時もあります。その時の気分で変わります笑 (お話を書いている方はどうやって書いていますか?ぜひ教えていただけると嬉しいです♪)
なので、書いているとシンや湊さんの気持ちを新たに発見できる時が楽しい瞬間です♪
まとまりのない文で、すみません…。
最後に…。
改めてになってしまいますが、月乃はオリジナルを除き、みなしょー以外は書けません。
アダルティなリクエストもいただけて嬉しいのですが、アホなので気を引き締めて書かないと即垢バンな言葉を平気で使ってしまいます笑 ですので、リクエスト頂いた皆さまにはお心苦しいのですが、お断りをさせて頂いたことを何卒ご了承ください…。
いつか…気にせずに書ける場があれば書いてみたいとは思いますが。。。あるかな…。。。まずは時間の確保からですね笑
今まで書いた作品。これから書く作品全てが月乃の宝物です。
まだまだ書きたいお話がたくさんありますし、きっとまた新たに浮かんでくると思います。
できる限り、頭の中に浮かんでくる言葉達を拾い上げ表現できるようにしていきたいと思っています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また次の作品にて……。
今まで読んでくださった全ての皆さまに最大限の『ありがとう』を込めて…。
月乃水萌 拝
2025.4.28
コメント
7件
いつもありがとうございます😊 これからも月乃水萌さんの作品を楽しみにしてますね♡♡ 応援してます💚
こちらこそいつもありがとうございます!! 月乃さんの作品どれも大好きだし、これからどんなお話書いてくれるのかなーーってすっごく楽しみです!! お忙しいと思うから、無理はしないでください!私はずっと応援しています✨
月乃さんの小説じゃなくお話を聞くのも、とても大好きです💕私は小説や物語を書いたことは全くなくて、共感するのは難しいけど、月乃さんの気持ちを理解して、月乃さんの物語を読みたいと思ってます! これからも大変なことはあると思いますが、私にとっても月乃さんのお話は、かけがえのない宝物です✨