とても久しぶりの日記です。
そろそろ本当にブログ開設しろよと思うのですがね……。厳密にはあるのですが、なかなかうまくいきません。
さて、最近は仕事が大爆発しておりますがなんとか生きています。
先週末から私を体調不良に追い込んでいる大炎上案件については、明らかに期日までに終わらせるのは無理だという結論が出かかっており、逆に楽になりそうです。(なんで自分の仕事はちゃんと着地させている私がこんな仕事をやらねばならんのだという理不尽さは残る……給料倍くらいにしてくれ)
それ以外の時間は、某イカちゃんのゲームをアホみたいにやりまくっています。今日から明後日にかけて、ゲーム内でイベントがある関係もあり、子供だったらめちゃくちゃ怒られるんだろうなあというくらい長時間プレイしています。
先ほどまで、昨日買っておいたご飯を食べながら、日本酒飲みながらゲームしてました。ダメ人間です。
そうそう、いい加減彼氏と籍を入れようというところから、戸籍謄本を取り寄せるところで躓いています。
今時、マイナンバーカードを使えばコンビニで印刷できる自治体もあるのですが、私の本籍地(父の実家。遠い。)はそんなハイテク技術に対応していないようです。あーーー、面倒。学生時代に教員免許を申請するために一度取り寄せたことがあったのですが、またやらなあかんのかと溜息です。
「指輪どんなのがいいかな?♡」とか言って気を紛らわせています。
プロポーズされてから3年近く経っているのですが、プロポーズ時に頂いたダイヤを指輪にするところもまだやっていなくて。プロポーズ時、指輪ではなくてダイヤ単体を渡されて「指輪は一緒に選ぼう」とか言われてうっかり泣いたのも遥か昔な気がします。(まだ新型コロナ流行ってなかったんですよ!すごいね!)
旦那(予定)は、付き合って4年の記念日に「渡したいものがある」と言ってきて、『指輪!?』と思ったら、「これは保険だったやつだから先渡すね」と、まずお部屋用のおしゃれな消臭炭を渡してきたような人なので、変な人です。
※私が訳がわからんという顔をしていたら、ダイヤをしっかり渡してきて、「注文していたダイヤが今日までに届かないかもしれなかったから、もしもに備えて同じ炭素の塊を渡しとこうと思った」と言ってきました。ちょっと泣きながらめっちゃ笑いました。(2人とも理学部卒)
結婚指輪はそれはそれで買う予定で、私はあまり高価なものを身につけるのが怖いので「1人10万しないくらいので良いんじゃないの?」と言っているのですが、彼氏は「俺が多めに出すから(私より社会人歴が3年長く収入も多いので)ゆーちゃんにキラキラした可愛いのつけてほしい!」とか言っててこいつアホだな〜と思ってます。中身幼稚園児なのでキラキラはほしいかもしれないとぐらつくちょろい私です。
石が並んでてねじれてるやつとか素敵ですよね???うわーん!!!お金!!!
先日結婚した友達の指輪が可愛すぎたので、指輪欲しいな!!!ってなってます。とはいえ、友人はもともとピンキーリングをはじめ手にたくさん指輪をつける人なのに対し、私は基本何もつけないタイプなので、そんなに派手じゃなくてもいいかな。
来週にでも見に行こうかな、楽しみだな〜〜〜〜戸籍取り寄せるのめんどくせえーーー!!!!
まあいいや、今日はもう何も考えずゲームしよ。フウカちゃん可愛い。
コメント
11件
初コメ、フォロー失礼しますm(_ _)mてんてんはなさんの宣伝で知り、投稿見てて、面白い方だなと思いました!おめでとうございます!話がとびとびでごめんなさい🙏