テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
「もう一回だ!」
ラグが鋭く声を上げた。息を切らしながらも、その目はまだ光を失っていない。
「おう!」
キールも答え、二人は視線を交わすとすぐさま動き出した。
砂利が飛び散る。キールは低く身をかがめると、噴水の縁を盾にしながら左へ展開。ラグは逆に右へ抜け、背の高い庭木を伝いながら音もなく移動する。
「ふむ……」
ヴァルムの目がわずかに細まる。その穏やかな金色の瞳は、二人の動きをしっかり捉えていた。しかしキールとラグの呼吸は完全に揃っていた。
次の瞬間。
「今だ!」
ラグの掛け声とともに、キールが花壇の縁を蹴り、一気に間合いを詰めた。ヴァルムの注意をそちらへ引きつける。その直後。
「行くよぉッ!!」
ミナミが泣きそうな顔を必死に引き締め、落ちていた短剣を拾い上げた。透も同様にナイフを取り直す。二人は視線で合図を交わすと、一気にヴァルムの背後へ飛び込んだ。
「《旋風穿刃》!!」
ミナミの風の刃が、再び鋭い軌道を描く。同時に透のナイフが、ヴァルムの腰めがけて突き出された。
「悪くない連携ですね」
ヴァルムは軽く息を吐く。次の瞬間。
「ですが──やはり遅い」
彼は身体をわずかに捻っただけで、風刃を紙一重でかわし、透のナイフを空中でつまみ取った。
「ほら、この通り」
ヴァルムが透に短剣を突き返すように差し出す。その笑顔は相変わらず優雅だが、まるで獲物を弄ぶ獣のように見えた。
「くっ……!」
だが、そのときだった。
「そこだっ!!」
ラグの怒声が響いた。足元の石畳が一斉に盛り上がり、土が渦を巻く。
「《大地攫い》!!」
地面が生き物のようにうねり、ヴァルムの足元を捕える。土の柱が周囲から迫り、彼の身体を厚い土塊で完全に覆い隠した。
「すげえ……!」
ミナミが呆然と声を漏らす。透もナイフを構えたまま、その光景を目を見張って見つめていた。
「おいラグ! お前、固有魔法使えないんじゃなかったのかよ!?」
透が荒い呼吸をしながら問いかける。ラグはちらりと透に視線を投げた。
「何言ってんだ、トオル。固有魔法と普通の魔法は別モンだぞ?」
ラグは息を整えつつ、視線を絶えず土塊の方へ向けたまま続けた。
「いいか。固有魔法ってのはよ、生まれつき体に刻まれてる、その人だけの力だ。言わば才能の塊みてぇなもんだ。人の数だけ種類があって、同じものは二つとねぇ」
透が眉をひそめる。
「……じゃあ、魔法は?」
「普通の魔法は、誰でも学べば使える。属性も色々あるけど、努力次第である程度まで強くはなれる。火だの水だの土だの風だのな。ただ、威力とか特殊さは固有魔法には勝てねぇことが多い」
ラグが指を突き立てる。
「それに、固有魔法はその人の資質や体力、精神力が大きく絡む。使いすぎりゃぶっ倒れるし、体に異常きたすことだってある。俺は持ってねぇけど、魔法は修行で覚えたんだよ」
透は息を呑む。ラグの説明を聞きながらも、心の奥底でヴァルムの存在がずっと重くのしかかっていた。あの男は、まだ土塊の中で静かに閉じ込められているように見えた。しかし。
「……良い説明でした」
土の中から、くぐもった声が響いた。
「っ!?」
次の瞬間。
ドゴォン!!
ものすごい衝撃音とともに、硬化した土が四方八方へ弾け飛んだ。破片がまるで弾丸のように飛び散る。透はすぐさまミナミの前に立って腕でガードし、痛みに顔をしかめた。
土煙の向こうから、人影がすっと現れる。
「土属性は強力ですが……空気中の水分が少ないと硬化しきらないことが多い。それと……」
ヴァルムが笑みを浮かべながら土を払う。
「表面は硬くても、内部が空洞になりやすいんですよ。そこを衝撃で砕けば簡単に抜け出せます」
「チッ……!」
ラグが悔しそうに舌打ちする。その横でキールがなにかに気づく。
「ラグ、かがめっ!」
「なん──」
キールがラグの肩を叩き、すかさず下へ引き倒した。
次の瞬間、ヴァルムの足が風を裂く。
ズバッ!!
地面をかすめた蹴りが、まるで見えない刃のように庭石を二つに割った。
「な、なんだ今の……!? 俺かがんでなかったら首飛んでたぞ!?」
ラグが冷や汗を流しながら叫ぶ。ヴァルムは足を下ろすと、軽く息を整えた。
「良い反応でした、キールどの。あの位置からあの速度で察知できるのは、素晴らしい聴覚ですね」
「……ぅす」
キールが短く返事をする。その顔は真剣で汗だくだった。
「でも、まだまだですね」
ヴァルムが一歩、前へ踏み込む。
「連携も良い。魔法の使い方も良い。しかし──動きが直線的過ぎます」
瞬間。ヴァルムが地を蹴ると、その姿はまたしても視界から霞んだ。次に姿を見せたとき、彼の拳はラグの頬を捉えていた。
「ぐぉっ……!」
ラグが横に吹き飛び、芝生の上を転がる。すかさずキールがヴァルムへ剣を突き出すが、空を斬る。
「こうやって先を読んで──」
ヴァルムは背中を反らし、ミナミの風刃を紙一重で躱し、そのままキールの腕を取る。
「動きを止めるんです」
ドスッ!
肘でキールの腹を打ち、息を吐かせてから軽く投げ飛ばす。
「ぅぎっ……!」
キールが噴水の縁に背中を叩きつけられ、鈍い音を立てた。ミナミは泣きそうな声を上げるが、拳を握り締めたまま後退する。
「……私もまだまだ現役ですね」
ヴァルムの声は相変わらず柔らかい。しかしその瞳には、容赦のない鋭い光が宿っていた。
ヴァルムの鋭い攻撃に、ラグもキールも、もはや息も絶え絶えだった。ミナミも、肩を上下させながら涙を浮かべている。噴水の水面には激戦の余波で波紋が揺れ、砕けた石や折れた枝があちこちに散らばっていた。
透は、荒い息をつきながら、目の前の男を睨んだ。ヴァルムはほんのり汗を光らせつつも、髪をかきあげて軽い調子で微笑んでいる。まるで一人だけ涼しげな空気を纏っているようだ。
(……このままじゃ、何度やっても同じだ)
透は強く奥歯を噛みしめた。頭の奥がズキズキするほど、必死に脳みそを回転させる。ギルメザの固有魔法は水がないと使えない。ラグやキールの連携は確かに上達してきているが、それを軽々上回るヴァルムの動きは尋常じゃない。
(どうする……どうやって、あいつに一発でも入れる……?)
ヴァルムは軽く片足を下げ、構えを取る。指先を微かに揺らす仕草さえ、隙がない。透は汗を拭いもせず、必死で考え続けた。
そのとき、頭の中でふと、先ほどの場面がよみがえった。
──ギルメザを扉でヴァルムの背後に移動させた。あのとき、相手を強制的に間合いに引き込めた感覚。あれをもっと上手く使えないか。
「……!」
透の目がかすかに見開かれた。扉は“横”に繋ぐものとは限らない。もし“下”から“上”に繋いだら……。
(そうだ……!)
透の心臓が一気に高鳴った。自分の真上に“下向き”の扉を作り、その先をヴァルムの足元へ“上向き”で繋げる。ヴァルムを下から吸い込むように引きずり込み、自分の目の前に落とす──。
そのイメージが脳内で固まった瞬間、全身の毛穴がぶわっと開く感覚が走った。背筋を電流が駆け抜けるようだ。
(やるしかない……!)
「……トオルさん?」
ミナミが透の様子に気づいて小さく声をかけたが、透は応えない。
透は深く息を吸い込み、目を閉じる。そして己の魔力を、身体中の血管という血管に意識して流し込んだ。背中が熱い。心臓が暴れ馬のように脈打つ。全身がギリギリと痛むような魔力の迸りに耐えながら、イメージを集中させた。
(扉を……縦に繋ぐ……! 上と下を……!)
すると、空気がビリッと音を立てた。噴水のそばの地面が、ほんのわずかに歪む。
「……ほう?」
ヴァルムが気づいたように視線を下げたその瞬間──。
ガゴォン!!
ヴァルムの足元がぱっくりと裂けた。深い深い黒い穴が突如開き、彼の身体を一瞬にして飲み込んだ。
「なっ……!?」
ラグが驚愕の声を上げる。
透はすかさず自分の真上を見上げた。そこには黒い扉がぐわりと開き、異様な闇が口を開けている。
(間に合え!!)
次の瞬間。
ズシャァン!!
ヴァルムの身体が上の扉から落下してきた。重力に任せた落下速度のまま、透の真正面に叩きつけられる形で姿を現す。まるで巨大な落とし穴から獲物を引きずり出したようだった。
透はその刹那、顔が引きつるほどの興奮に支配されていた。
「──今だぁぁぁぁ!!」
ナイフを握り直し、透はヴァルムの胸元へ全力で突き込む。血の気が引くような鋭い音が周囲に響いた。
ズブッ!!
刃が、ヴァルムの服の奥へ深く沈んだ感触が透の掌を震わせる。
「やった……やったっ!!」
脳汁がドバドバ溢れ出す感覚に、透の顔が歓喜で歪む。全身が熱く、そしてゾクゾクと痺れていた。
だが─。
「……ふふふふっ……」
胸元を貫かれたヴァルムが、口元を綻ばせたままこちらを見た。瞳の中に、かすかに驚きはあったものの、苦痛の色は一切ない。
「見事ですね。トオルどの」
透の心臓が凍りついた。
「……嘘、だろ……」
ヴァルムは自分の胸に刺さったナイフをひょいと引き抜き、透に返すように差し出した。服が裂け、中の皮膚に小さな赤い線が走っていたが、血はほとんど出ていなかった。
「大したダメージはありません。けれど……降参しましょう。もう充分です」
透は呆然とナイフを受け取った。全身から力が抜け、膝ががくりと落ちそうになる。
「なんだよ……ノーダメかよ……」
透が歯噛みしながら呟く。ヴァルムは柔らかく笑った。
「しかし、あの発想は素晴らしい。誰も思いつかない奇襲の仕方でしたよ」
ラグもキールも、ぽかんと口を開けたままだった。ミナミは泣き笑いのような顔で、透の肩をぽんぽんと叩いた。
「トオルさん……すごい……すごかったよ……」
ヴァルムは、両手を腰に当てると軽く息を吐いた。
「さて。これで私の役割も一段落です」
そう言った瞬間、近くで「うぅ……」という声が聞こえた。
「……あれ?」
透が振り向くと、地面に転がっていたギルメザがゆっくりと身を起こした。目をしばたかせ、頭を押さえながら周囲を見渡している。
「な、なんだ……まだ終わってねぇのかよ……」
「おー、ギルメザ、生きてたか」
ラグが軽く笑う。ギルメザはふらつきながらも立ち上がると、ヴァルムを睨みつけた。
「テメェ……よくも……」
「おっと」
ラグが素早くギルメザの肩を掴んで引き留めた。ヴァルムは微笑を浮かべていた
ギルメザがラグに押さえられたまま、ヴァルムを睨み続けている。透はまだ膝に手をつき、荒い息を整えながらヴァルムを見上げた。
ヴァルムは、品のある綺麗な立ち姿で乱れた髪を一度後ろへかき上げると、透へにこりと笑みを向けた。
「トオルどの。先ほどの一撃、見事でした。まさか上下方向に扉を繋ぐとは。私も少々意表を突かれました」
透は、まだ放心したような顔でナイフを握りしめたまま、小さく笑う。
「……当たったのに、ノーダメなんだけどな……」
「ふふ。確かに、私へのダメージはほとんどありません。しかし、それと“評価”は別問題です」
ヴァルムは優雅に掌を前に出し、指先で空を指す。
「透どの。あなたがしたのは、いわば“常識の外側”の思考です。戦いにおいて、想定外は最大の武器。それを実行できるのは、判断力と度胸がある者だけです」
透は目を細めた。ミナミがすぐ隣で、小声でぼそりと呟く。
「と、トオルさん……褒められてる……んだよね……?」
「多分……」
「さて」
ヴァルムはゆっくりと視線を全員へ移移した。その瞳は庭の柔らかな光を反射している。
「皆さん。ここでひとつ、話しておかねばならないことがあります」
透も、ラグも、キールも、そしてようやく立ち直りかけのギルメザも、ヴァルムへ視線を集める。
「私が担当するのは、“判断力の強化”です。強さを決めるのは、単なる腕力や速度ではありません。戦場で生き延びるのは、どれだけ早く情報を整理し、最善手を選び取れるか。それに尽きるのです」
ラグが腕を組み、眉をひそめる。
「判断力って言ってもよ、結局は頭いい奴が勝つって話じゃねぇのか?」
「違います、ラグどの」
ヴァルムがすぐにかぶせるように言った。
「判断力とは“記憶した知識を正しく使う力”です。どれほど知識があっても、肝心の場面で使えなければ無意味。逆に知識が乏しくても、一瞬で相手の動きを読み切り、対応できるなら生き延びられる。あなた方にそれを身に付けてもらいます」
キールが遠慮がちに手を上げた。
「それって例えばどんな訓練を?」
「良い質問です、キールどの」
ヴァルムは、顎に指を添えながら軽く首を傾げた。
「私が行うのは、極端に状況を変化させる訓練です。例えば──」
彼が指を鳴らした瞬間、庭のあちこちで何かが“ドカン!”と爆発した。土煙が立ち、石畳が割れ、噴水が一瞬水柱を吹き上げる。
ミナミが悲鳴をあげ、透が思わず身を低くする。ギルメザはギラギラした目でヴァルムを睨むが、またラグに羽交い締めされていた。
「例えば、今のように“環境”が変わる中でどう行動するか。目の前の敵に集中するあまり、環境の変化を見落としては意味がありません。それが“死”に直結するのが戦場です」
「やりすぎっ!!」
ミナミが涙目で叫ぶが、ヴァルムはまるで意に介さない。
「そして次に試すのは“情報操作”です。私は時々、わざと隙を見せます。その隙は本物か偽物か。見極められなければ、あなた方は簡単に嵌められる」
透が息を整えながら、恐る恐る口を開いた。
「……例えば、お前がちょっとふらついたりするのも、全部フェイクってことか?」
「ええ、トオルどの。良い着眼点です」
ヴァルムは上機嫌に微笑んだ。
「今の私も、疲れているように見えるでしょう? しかし──」
言い終わらぬうちに、ヴァルムの身体がぶれたように消えた。透が慌てて周囲を見回したその隙に、ヴァルムは背後に現れ、耳元で囁く。
「──全然、疲れていませんよ」
「うわっ!!」
透が飛び退く。ヴァルムはくすりと笑い、また元の位置へ戻った。
「戦場では、相手が弱っているように見えたらまず疑うこと。それを徹底的に叩き込む予定です」
ラグが渋い顔をして呻いた。
「……地獄だな……」
「ふふ。まぁ、最初は軽いところから始めますのでご安心を。まずは簡単な反射訓練から行いましょう」
ヴァルムは手を叩いた。
「例えば……“飛来物の反応”。私が今から投げるものを、誰が一番早く回避できるか試します」
ギルメザがキレ気味に叫んだ。
「テメェ、また何か飛ばすのか!?」
「ええ」
ヴァルムは微笑んだまま、懐から小さな金属片を数枚取り出す。
「これを、全員に向けて同時に投げます。いずれも殺傷力はありません。しかし、私の投擲は速いですよ」
「ちょ、ちょっと待っ──」
ミナミが言い切るより速く、ヴァルムは腕を横に払った。金属片が閃光のように庭を切り裂く。
シャッ!!
透は咄嗟に横へ飛び、ラグは上体を反らすように避けた。キールは飛んできた音を聴き分け、ぎりぎりで顔を伏せる。ミナミは泣き声をあげながら転がり、ギルメザは──
受け止めようとしたが顔面に一枚ヒットした。
「ぎゃあっ!!」
「ギルメザどの、そうやって無理に正面で受けようとするのは悪手です」
ヴァルムが即座に言い放つ。ギルメザは涙目でラグに支えられたまま、ふざけんなと唸った。
「なにが“判断力”だ! ふざけんな、痛ぇだろがっ!」
「戦場では痛いのが普通です」
ヴァルムはさらりと告げる。透は額の汗をぬぐい、息をつきながら笑みを浮かべた。
「……でも、なんとなく分かるよ。お前が言ってること」
「それは良かった、トオルどの」
ヴァルムが穏やかに微笑む。
「では次は、皆さんには“虚実の見極め”をしてもらいます。これから私が繰り出す数々の隙が、本物か偽物か──ぜひ見破ってください」
ヴァルムが構えた瞬間、再び空気が張り詰めた。透はナイフを逆手に握り直し、目を細めた。
(ルザリオの訓練が待ってるってのに……ここで倒れたら笑えねぇよな)
ミナミが小さく震えながらも、固く拳を握りしめた。
「……こ、殺されるよりは……マシ……っ」
そして再び、戦いの幕が上がる。
──ヴァルムによる、極限の《判断力》訓練が、本格的に始まろうとしていた。