テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
太「おや…その人は誰だい?」
先輩が教室に白髪の女生徒を連れて来る
夜「判らん。ただ、私達の事を監視していたのは違いない」
太「へぇ…」
含みのある笑顔を作ると、彼女は少し怯んだようだ
夜「…君は何故監視していた?」
?「ッ…云えない」
彼女は答えない
太「誰かから命令されてる…」
”命令”
その単語にビクッときたようだ
夜「…」
私は太宰と目を合わせる
太宰も意図を理解してくれていたようだ
コクン、と頷く
夜「君…」
”いじめを受けているね?”
その瞬間、体を震わす
?「私はッ…やりたくて……」
夜「大丈夫。それは理解しているよ」
命令って単語に体を震わす時点でね、と先輩は云う
太「ちなみに其れは誰なんだい?」
?「二年のっ……」
その後はふるふると首を横にした
夜「…そっか」
何となく。
本当に何となくだけど予想はついてた
あの時から、視線は感じていた
だけど、此処まで付いてくるとは予想外だった
君が_
”この現象の犯人であり、私を憎んでいる君なのに”
虚空を眺める
太「…?」
先輩の瞳は少し揺らいでいた
そして一言
夜「憎まれ役って云うのも…やりづらい時代になったものだよ、ボソッ」
少し引っかかったその一言
たった一文なのに、
頭から離れなかった
この文が、まるでこの後の展開を表すように_。
・
夜「うぅ〜ん…」
ポカポカと云えるであろう太陽
人々の声
温もりを感じるこの季節_
太「矢張り、青春と云ったら屋上だろう?」
現在、昼ご飯の時間であり、生徒会の皆で食べている
皆、母がお弁当を作ってくれたとの事
敦「夜月さん食べるの早くないですか…?」
ぞりゃあ、ねぇ…と返事をされる
夜「いつの間にか早くなっていた、ただそれだけだ」
中「うおっ…これうま」
卵焼きを頬張っている処っぽい
卵は生憎好きでは無いのでね…(作者も大嫌い☆)
太「中也はお子様だねぇ…プププ」
太宰が薄く笑う
中「はぁ!?てめぇこそ、先程タコさんウインナーで喜んでいたじゃねぇか!!!」
太「はぁ!?あれはタコさんウインナーじゃないし!!ただのウインナーだよ!!」
中「どう見たって足生えたたろ!!」
うん…お前等子どもか
って思う会話だね
敦「ほいひい…」
芥「…」
此方は平和だわ…
まぁ、そんな双黒の喧嘩を止めるのも面倒くさいので、そのまま寝っ転がる
此れが青春と云うものなんだな…
案外、良いね
その時_
?「またお前等か!!何度云ったら此処で食べるなと判るんだ!!」
皆の手が止まる
太「くにきぃーだくんは相変わらず校則に厳しいねぇ…」
国「何がくにきぃーだくん、だ!!俺は先生だ!!」
三年数学担当_国木田独歩
まぁ、彼に勿論武装探偵社での記憶は無いのだが、
此処の設定では数学担当なのよね…
まぁ、前に云ってた気がするし
夜「良いじゃないですか〜今は温もりを感じたい季節…」
コテンと眠りに付きそうになる
敦「太宰さん…今日はバレないって云いましたよね…??」
敦と芥川の目が訴えかける
太「…」
ダッシュで逃げようとする
ガシッ
中「おい、てめぇ待てや…」
”怒られる時は一緒だぞ…?”
・
太「くにきぃーだくんの起こり方がまた進歩しているねぇ…」
敦「国木田さんも前と変わらず怖いです…」
四人の頭には拳骨の後が出来ている
中「そういやぁ…夜月さんは?」
その言葉に皆の行動がピタッと止まる
太「真逆…」
教室に戻って机を見ると
「今日は家に帰りたい!バイバイ」
そう云って手紙が残されていた
太「…相も変わらず逃げ足は速いと」
敦「ある意味凄いですね…」
三人は苦笑する
芥川は「愚者め…」と言っていた
太「今日は部活行けなかったねぇ…」
中「しょうがないだろ。あの人帰っちゃったんだからよ」
敦「明日は出来ると良いですね!」
芥「…ふん」
その四人の声が教室に響いていた
?「…みいつけた♡」
太「…」
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!