今日は新しいケアマネさんが家庭訪問にいらした。
ケアマネをつけてないとね、
私ら障害者は事業所から仕事をもらえないのさ。
でね、
何をしにきたかというと、
GH(グループホームの略称)の聞き取り調査なんだよ。
まず母親に手癖の悪さがかなり問題あって、
工賃抜かれたり、
外でも借金つくられたり、
まあ金銭的に圧力かけられてんの。
だから家を出たいわけ。
そのためにはまず申請を出さなきゃいけないらしくて、
書類の説明とかどんな条件ならクリアできるかとか、
細々とした話だった。
正直出られるならどうでもいい。
自由が欲しいから。
でも御猫様と離れなきゃいけないから、
今から心配。
ホームシックになりそう。
特にお兄様がねー⋯雫騎にベッタリなのよ。
今から寂しいわ。
弟は母親にベッタリな甘えたさんだから多分大丈夫?かな。
ただね、
一個これって言っていいの?と思うことがある。
ケアマネさんが帰る時にうちのブロックを乗り越えた際に、
滑ったのか破壊なすった。
これどうしよう。
修理しなきゃいけなくなったらヤバいかな。
運転荒すぎ!
ってかさ、
今時バックモニターついてない車とかないはずだよね?
君ペーパードライバーなのか!?
って思わず突っ込みそうになった。
修理するほどじゃないならいいけど、
必要性が出た場合は、
これ本人に注意した方がいいんだろうか?
どう思いますか?
コメント
7件
あまりにもやばかったら 注意はした方がいいと思いますよ