_____バレーを諦めた少女が_____
_____及川を見て憧れ…_______
_____そこから彼女になる物語____
新作:及川の彼女になるまで
私が高校1年の時の夏休み…ぐらいの話。
私は委員会の仕事がまだ残っていて週1ぐらいで学校に来た。廊下を歩いていた時突然体育館の中が目に映った。今年春高に出るために一生懸命頑張っているバレー部。こんな暑い中バレーしてる、凄い、学校の中には先生達…と私しかいないから余計こっちまで音が伝わってくる。 私はバレーが好きだった。でもそれは中学1~3年の時のある日の試合をさかいにやめた。足をひねり骨折ししかも両足…片足だけならまだ希望はあったかも、もう足は治ったでもまた捻るんじゃないかという不安が頭によぎったそれともう1つ
____もう二度とバレーを楽しいと___
____思える事はないだろう______
ふと新しい考えが浮かんだ。それは中学の時私はバレー部でマネージャーが居た。
マネージャー=支え。ここの高校…青城はバレー部のマネージャーがいない、マネージャーがいなくて大変じゃないのかと言う考えが頭に浮かんだ。…ならマネージャーになってみたいと思った。今日は委員会の仕事を早く切り上げ先生にここだけチェックしてくださいなどと色々説明をしたり説明を聞いたりで少し遅くなってしまった。
私は委員会を2時ぐらいに終わらせ体育館に足を運ぶ…さすがに今「マネージャーになりたいです」と言ってもみんなと先生を困らせてしまうと思ったから差し入れだけ持っていくことにした。体育館のドアを開けるとさっきまでボールがドンッドンッとなっていたのに開けた瞬間ならなくなった。しかも全員私の方を見た…多分夏休み中に来るとは思わなかったのだろう。私は緊張しながらも差し入れを持ってきたことを言う
「あの…差し入れ…です!良かったらみんな で食べてくださいッ!」
緊張と同時に顔が下がってしまった。まずいと思った、だってみんながどんな顔をしているか分からないしシーンとしてるし冷や汗をかく、恐る恐る顔を上げるとそこには同じクラスの国見くんもいた。でも私の近くにいたのは国見くんじゃない、バレー部で人気でめっちゃモテるという噂の及川先輩だった
バレー部全員がきょとんとしていたが及川先輩が話かけてくれた。
「え!差し入れ?貰っていいの! 」
「はッ、はい!良かったら後でみんなで食べてください!」
「岩ちゃん達やったね! 」
「おう」
と後から岩ちゃん…?達がありがとう、とお礼を言ってくれた。 後から聞いた話だが普段は「及川先輩!差し入れです!」など及川先輩”だけ”と1人に絞った差し入ればっかりだったらしく私は ”みんな”と言ったからみんなキョトンとしていたらしい
「では」と同時にドアを開けると及川先輩に「待って」と声をかけられたびっくりして後ろを振り向く
「少しでもいいから練習試合見てかない?」
委員会も早く終わらせてしまったし2時だし別に友達と遊ぶ予定すら夏休みに入れてない
だから私は頷いた
体育館の階段を登った上に登ったらすぐ試合が始まっていた初めのサーブは及川先輩でトンッとボールをあげたかと思うと次はバンッと羽が付いてるぐらい高く、美しいフォームででもそのボールは止められた岩ちゃんという人にびっくりした。こんな強烈なボール止められる人がいるなんてと2人の事で目が離せなかった。
もう4時…ちょうど試合も終わりみんな片付け始めた…そろそろ帰ろうかな…と思い体育館のドアを開け学校の校門につき靴に履き替える。その時
「ちょっと待って!送っていくから!」
送っていくから…という言葉に揺さぶられた
でも朝からこの4時まで練習試合なんて疲れること、休んで欲しいのがこっちとしての願望私だったら絶対そう。
「え、申し訳ないです!」
「いやいや、見てくれた方がありがたいし」
「でも、」
「いーから!及川さんに送られなさい!
だって君まだ高校1年生でしょ!
さすがにうっと痛い所を付かれたが疲れている人に無理はさせられない
「本当に大丈夫なんで!」
「なんでそんな断わるのさ!」
「だって、絶対疲れてますよね!」
「いや、疲れてるけど!女の子1人を返す訳には行かないし!」
そう言い合いながら結局私が折れることになった…なぜなら
「疲れてるんだから、いうこときあてくれてもいいじゃーん!」
と言われ確かにと思ってしまった。
続く_
おまけ(帰り道)
「及川先輩は差し入れ食べたんですか?」
「1番最初に食べたよ?」
「美味しかったですか? 」
「え、うん!美味しかったよ~!」
「お口にあってよかっです!」
「え」
実はあの差し入れ本当は自分用に作ってもし長引いたら食べようと思っていたお菓子だったのでした
追記 ほんとすみません!青城とかなんかいつもの癖でこう呼んでるんですけど不快に思われたらすみません!正確には青葉城西です
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!