TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

「ヨミカは・・いないな?」

まあ。気絶させたの、俺なんだけど。

それにしても。背後でせせら笑うヨミカがいないだけで、これほどテンポよく物語が進むなら・・いや、それはあまりにも可哀想か。いなくても寂しくはないが。可哀想だ。

画像

「なぁ、妖狐」

『妖狐ではない。正確にはーー』

「ーーなんでもいいよ。とにかく、あの善良な依頼客に取り憑いてここまで来させた理由を教えろ」

『それより、いいのか?預かりの姪が死ぬぞ』

ヨミカの口を封じている手の間から泡が溢れているのを見て、坂沼は慌ててヨミカの口から手を離した。

「……」

返事がない。放っておこう。

「で?改めて。おまえは何だって人間に取り憑いてまで、こんな“しがない“鑑定宅まできたんだ?」

『覚えて…おらんのか?』

「ふざけないで答えろ」

坂沼は伊達キセルを咥えて居間に戻り、ソファーにドッと座り込んだ。

「頼むよ」

『キセル…ということは、ここは江戸か!』

「残念でした。2000年代だよ」

坂沼は伊達キセルを口で遊びながらいった。

「あと、これは“伊達“だ。煙草、詰めてないし。キセルってなんか鑑定士っぽいだろ?」

伊達メガネなんかとは違うが、“禁煙用ガム“みたいなモノだ。伊達キセルを咥えていれば、なんとなく気分が落ち着くし。頭もよく回る。

『それを咥えるお前は“伊達鑑定士“というわけじゃなッ‼︎‼︎ハハハハハッ‼︎‼︎‼︎‼︎』

「伊達じゃねーよ!!!」

もっともらしく頷く妖狐に、坂沼は噛みつくようにいった。伊達キセルならわからなくもないが、“伊達鑑定士“ってなんだ。ーーなにも、知らないクセに。

「俺がどんだけ苦労したかもしらないくせにっ..!」

『…知っているよ』

「な…っ」

『知っているというておる』

妖狐は風に耳と尻尾を揺らし、何処か遠くを見つめてスッといった。

『肉親に鑑定人の役(エキ)を猛反対され、己(オノ)が人生を狂わせた上に。姪が都から疎開して来て困っておるのじゃろう?』

「疎開いうな」

..まったく、疎開なんてとんでもない事いいやがって..?…あれ、こいつってたしか稲荷大社の妖狐だったよな。だとしたら、なんで疎開なんて言葉を知ってるんだ?

『いつの世も戦は絶えぬな..お主も“御紙”をもらったのじゃろう?どこの配属じゃ』

「だから疎開でも戦時中でもねーよ」

『….そうか』

妖狐は、少し微笑んでいった。

『よかった』

・・・コイツ。もしかしたらーー

「…えーとさ」

右から声が聞こえ、振り向くとヨミカが顔を奇妙に歪めて立っていた。

「『まずい!』」

厄介なヤツが、1番厄介な時に起きた。

“陰陽師としては”半人前ですらないヨミカに、妖狐の実体まで見えるハズはない。きっと、『ついに頭がイカれた』だのナンだのと騒ぎ出すに決まってる。一般人から見れば、ひとりごとをブツブツと呟いているように見えるのだから。・・困る、というか。その事を持ち出されてバカにされることが、神経に障る。

「その人だれ?」

「『……』」

え?

『視えるのか?』

「えーいやだなぁ..見えますよぅー?」

ヨミカが、坂沼をからかう時と同じように妖狐にいった。視えるだけでは飽きたらず、どうやら、ヨミカには声すら聞こえるらしい。

「わたし、視力2.5ありますからぁ」

『化け物』

…おまえがいうか?

loading

この作品はいかがでしたか?

15

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚