コメント
1件
「木兎さんうるさいです…」
「……」
「ほら月島起きて。朝ごはん」
「おはようございます!赤葦さん!」
「おはざーす!!!」
「日向、リエーフおはよう」
「相変わらずうるせぇな彼奴は…ふわぁ…」
「黒尾さんはもっとシャキッとしてください」
「あいあい…」
一見平凡そうに見える彼らだが。彼らは誰にも言えない秘密がある
「お前ら遅いぞ!全部食っちまうとこだったじゃねぇか!」
「なんでお前はすぐ食おうとするんだよ!」
黒尾が木兎の頭を綺麗に叩く。おもわず木兎も「あた」と声が出てしまった。
「全く…」
呆れたように赤葦が呟く。
「赤葦さん!今日は誰の隣なんですか?」
「え、俺?あー…木兎さんの隣かな」
「えー…今日は一緒に食べれると思ったのに…」
しょんぼりしてしまった日向に少し戸惑う赤葦。そこに木兎が駆け寄り
「!なら一緒に食うか?」
「!!いいんですか!?」
「勿論いいぜ!日向となら大歓迎だ!」
「やったー!!!!!」
日向と木兎は「「イェーイ!!」」と言いながらハイタッチをした。
「相変わらずうるせぇな…」
「黒尾さん!隣いいですか?」
「お,いいよ〜」
「…」
「…ツッキー~」
「嫌です」
「ひでぇ〜」
「…そこあけてください」
「?いいよー」
「……」
空いた所にあたかも当たり前のように入る月島。そこに泣きそうになる黒尾
「ツッキー……!!!!」
「ツッキーって呼ばないでくださいッ!!!」
「またやってるー」
「黒尾さん病気の進行度はどうですか?」
「あ゛ー…良いとはいえねぇな。赤葦は?」
「おれは順調に回復してます。後遺症はありますが…」
「!良かったじゃねぇか!」
「てか1年のヤツら殆ど回復してんだってよ」
「そうなんですね。良かったです。」
「体力バカ2人に冷静なツッキー…なんか納得だわー」
「…あの黒尾さんはどうなんですか」
「?何が」
「良いとはいえないんですよね。どんな状況なんですか?」
「……気づくもんかねぇ…」
「月島も気づくと思いますよ」
「そっか。」
「……ワンチャン死ぬかもってとこまで来てる」
「!」
「このまま進行加速するか悪化するかしたらワンチャン死ぬ。…てか死ぬ確率80って…もう逃げ場ねぇじゃん…」
「やだなぁ…ッ研磨とバレーしてぇなぁッ…」
「俺が何したんだよッ…ッ皆が待ってんのによォ…」
声を殺して泣き始める黒尾に赤葦は何も言えなかった。
「皆が羨ましいとかさッ…妬んじゃダメだってわかってんのによぉ…ッ」
「しょうがないんじゃねーノ?」
「!?」
突然現れた木兎。続けて話始める。
「俺も最初そうだったもん。なんで俺なんだよーとかあいつがなればよかったのにーとか」
「お前もそういうのあるんだ…」
「あるし!!」
「ヴゥン…とにかく!そう思うのは仕方ないと思う!試合とかもよくあるでしょ!」
「今の1点俺が行けたのにーとか!彼奴がカバー入れば1点取れたのにー!とか!」
「でもな!大事なのは次のいってんだからな!黒尾!」
びしッ!っと黒尾を指さす
「まだやってねぇのに諦めんなよ!守りの音駒!しぶといブロックは得意だろ?」
木兎はニンマリ,悪巧みを考えたかのように笑う。
「!」
「…なーんかお前に守りの音駒とか言われんの腹立つわー」
「!?な、何を!?「でもよー」
「確かに,しぶといブロックと相手をしなやかに叩きのめすのは…音駒そのものですから」
「あいにく,俺は血液なもんで,彼奴に,脳に酸素を送る役目がまだ残っているもんで…そう簡単にくたばる訳には行かないわけよ」
「…」
「んじゃ、俺は行くわー」
「?どこにですか?」
「んー?秘密♡」
「……」
「赤葦冷たい目を先輩に向けるのは辞めなさい。」
的な奇病パロ描きたいね。書きたいね
次はどうしようかね𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸戸美学園中心