テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

小さくノックをすると

奥から微かに返事があった。


時也は静かに取手を回し

レーファの部屋の扉を開ける。


室内には、微かな発酵香と共に

やわらかな夜灯が灯っていた。


ティアナが窓辺で香箱を作って目を細め

ベッドの端に座っていたレーファが

ぴくりと肩を跳ねさせた。


「失礼しますね」


時也の穏やかな声が

部屋の空気をさらに和らげる。


レーファはベッドの端で手を揉みながら

そわそわと所在なげに言葉を探していた。


「え、えと⋯⋯えっと、あのね?」


その声には

伝えたいことがあるのに

言葉の形が見つからないという焦りと

それでも〝伝えなければならない〟という

決意が滲んでいた。


「はい。

レーファさんの言いたい事は、解りました」


時也は微笑んで

彼女の目をまっすぐ見つめる。


「〝ペニシリン〟を

貴方の異能で作れる、ということですね?」


レーファの目が、ぱちぱちと瞬く。


自分の言葉にならない思考を

時也が先に言葉にしてくれたことへの驚きと

それを〝理解してもらえた〟という安堵が

一度に押し寄せてくる。


「⋯⋯うん。たぶん、それ」


彼女は、不安げに、小さく、小さく頷いた。


「レーファさん

貴女はご自分の異能を

全て毒だと思っているようですが⋯⋯

違いますよ」


時也はそっと膝をついて

彼女と目の高さを合わせる。


そのまま、指先で優しく彼女の髪を撫でた。


「貴女は人を助ける事もできる

素晴らしい異能の持ち主でもあるんです」


「わ、たし、でも⋯⋯

人を殺さずにいれるの?」


それは、震える魂の問いだった。


レーファの中にこびりついていた

〝恐れ〟という名の泥を

ようやく絞り出した瞬間だった。


時也は力強く、しかし優しく頷く。


「はい。

僕のこれから言う通りにしてみてください」



彼女の異能は、菌類を操作するもの。


しかしその内には

常在菌のように

安定した性質の微細菌も含まれており

感情が暴走しない限り

その働きを制御することも可能であった。


「レーファさん

まずは、リラックスしてください。

呼吸を深く、ゆっくり。

⋯⋯僕が手を添えますね」


時也は彼女の手を両手で包む。


その低め体温と呼吸に合わせて

レーファの内にある細胞たちが

徐々に落ち着きを取り戻していく。


「今、貴女の体内には既にに青カビ──

ペニシリウム・ノタトゥムの一種が

共生していますね?」


「⋯⋯うん。

た、食べ物が腐った時の⋯⋯

その子でいいの?」


「大丈夫です。

それが、今は役に立つんですよ」


時也の声は

まるで祈りのように静かだった。


「ペニシリウム菌は

適度な温度と栄養条件下で

抗生物質を生成します。

今、貴女の体温と腸内にある炭水化物代謝が

それにちょうど良い環境を与えています」


レーファは目を閉じ、言われるがまま

身体の中に意識を向ける。


彼女の内で共生している細菌たちが

ざわめくのを感じた。


それは彼女の〝恐怖〟を感じ取った

暴走ではない。


〝使命〟のもとに目覚めた

静かな細胞の会話。


「今、糖質を含む腸内の発酵物質に反応して

ペニシリウムが代謝活動を始めています」


時也が語る通り、微細な白い菌糸が

彼女の小腸壁に沿って細く広がっていく。


そこから微量に分泌されるペニシリン──


それは、殺菌ではなく

選択的に〝悪い菌〟を殺す、命を救う成分。


「今です。

生成したペニシリンを

左腕の毛細血管に沿って運んでください。

⋯⋯指先に集めましょう」


彼女は

言われた通りにゆっくりと集中した。


意識と共に、菌が動く。


まるで自分の神経が導いているかのように

確かな反応が伝わってきた。


──やがて。


レーファの左手中指の腹が

ほんのりと温かくなる。


その皮膚の下に

小さな液体の塊が出来上がっていた。


「うまくいきましたね!

あとは、僕が処理しますね」


時也は、足元に置いていた箱から

滅菌済みの小瓶と注射器を用意し

レーファの指先から

丁寧にペニシリンを抽出した。


それは透明でありながら

僅かに粘性のある液体。


確かにそこに〝命を救う薬〟が宿っていた。


「レーファさん

貴女は、誰かの命を救える存在です。

⋯⋯それを、忘れないでくださいね」


彼女は、涙を浮かべながら、小さく──

けれど確かに頷いた。


その頬には

初めて〝誇り〟という名の紅が灯っていた。


時也は

レーファの指先から

丁寧に抽出したペニシリンの液体を

小瓶に注ぎ終えると、即座に立ち上がった。


もはや猶予はない。


この薬を適切に処理し

投与可能な状態に整える必要がある。


「少し急ぎますね⋯⋯っ」


短くそう言うと

時也は取手付きの保管ボックスを机に置いた


金属の縁に補強されたそれは

内部にいくつかの気密容器と

作業スペースが収められた

携帯式の医療用処理箱だった。


カチリ、と開いた蓋の内側には

必要最低限の器具が整然と並ぶ。


滅菌済みの注射器、ガラス製のピペット

アルコール綿、ガーゼ。


そして

薬液の微濾過に使う極細のろ紙と

簡易ろ過器。


「ティアナさん、お願いします」


窓辺にいた白い猫がすぐに反応し

音もなく歩み寄る。


そして、机と時也を囲うように

薄膜のような青白い光が展開された。


ティアナの結界──

それは空間を緩やかに閉じ

外気に含まれる細菌や塵を遮断する

天然の滅菌領域。


時也はその内側で深く一礼すると

慎重に処理へと取り掛かった。


まず、抽出したペニシリン原液を

ピペットで微細なろ紙へと一滴ずつ垂らす。


原液の中には

レーファの体内で共生している

他の菌類の微量な代謝物も含まれている。


「⋯⋯ろ過温度は室温で十分

ただし沈殿に注意⋯⋯」


独り言のように呟きながら

時也は丁寧にろ過器を調整。


溜まり始めた下層の澄んだ薬液に

揺らぎは無い。


次に、小瓶へと薬液を注ぎ

密閉しつつ、ラベルに小さく記す。


〝Penicillin G

(生成元:L.メラニヌス)

抽出時刻:20:40〟


「よし⋯⋯っ」


深く息を吐き、次に注射器の用意に入る。


冷却した注射器を取り出し

薬液を吸い上げる。


その針先には気泡一つなく

完全な密閉状態で充填が完了。


処理はすべて素手で行われたが

ティアナの結界内においては

空間そのものが隔離された

〝清浄域〟として機能する。


それでも、慎重さを決して失わないのが

時也の流儀だった。


最後に、使用済み器具を片端から回収し

廃棄用の密閉容器に詰め

保管ボックスを再び閉じる。


「レーファさん

本当に、ありがとうございました!」


彼女はまだベッドに座ったまま

手の指をじっと見つめていた。


だが、その顔には

少しだけ自信の光が灯っていた。


時也は、そんな彼女を一度だけ見つめ──


すぐに立ち上がると

結界の内側でティアナに再び一礼する。


「次は、レイチェルさんのところへ

行ってきます」


ティアナが頷くように尻尾を一振りすると

時也は静かに部屋を後にした。



廊下を滑るように歩きながら

時也は胸元の保管ボックスを片手に持ち直す


その重みは、ただの道具ではない。


レーファが自分の力で生み出した

誰かの命を救う〝希望〟そのものだった。


(レイチェルさん

もう少しだけの辛抱ですよ⋯⋯!)


そう心で呟きながら──


彼は、扉の向こうに待つ少女のもとへと

迷いなく向かっていった。

loading

この作品はいかがでしたか?

650

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚