TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

「綺麗になったよ」


最後までコロコロで任務を完遂かんすいした羽理うりに、乃子のこはちょっぴり不満そうだったが、大葉たいようとしては毛が取れれば何でも良かったし、そもそも何かをしてくれたというのが嬉しかった。


「サンキューな」


すっかり綺麗になったスーツを見下ろして、大葉たいようは所在なく手にしたままだった手土産の持ち手をギュッと握り直す。そうして、「荒木あらきさん」と呼び掛けてエチケットブラシを手にしたままの乃子のこへ向き直ったのだけれど。


それに被せるように、

「あ、わし、屋久蓑やくみのさんに名乗り忘れちょったわ」

羽理から受け取ったコロコロを棚に仕舞い終わったおばあさんが戻ってきて、大葉たいようの出鼻をくじく。


「あー、まぁ散々話しまくっちょって今更じゃて思うかも知れんが……わし、羽理その子の祖母の〝荒木あらきういっち言います」


「あ……。や、屋久蓑やくみの大葉たいようです」


ういが名乗るのが今更ならば、自分が再度名を告げるのも同じだな……と思いながらも、つい流れで言わずにいられない。


「もうお母さん! 今いいところだったのにぃー!」


乃子がそんな母親にダメ出しをしたのだけれど、ういは「いや、ええところなら尚更みんながそろぉてからじゃろ。わしを仲間外れにするとか有り得んけぇ」と一向に意に介した風がない。


まぁ、彼女の言うことも一理あると思った大葉たいようは、ふぅっと小さく吐息を落とすと気を取り直して『あんころポーネ最中もなか』の袋を乃子へ差し出した。


「これ……。遅くなりましたが、美味しいと評判の最中もなかが入っています。皆さんで召し上がられてください」


「まぁまぁご丁寧に」


ソワソワと横長な紙袋を受け取った乃子に、ういがすかさず「何個入りかの?」と問い掛けてくる。


「おばあちゃん!」


羽理がさすがに真っ赤になって自由人な祖母をたしなめたのだけれど。


「十個入りです」


大葉たいようが答えたら、羽理が「えっ!?」と瞳を見開いた。


「何だ」


大葉たいようがそんな羽理へ視線を移すと、「うちのは五個しか入ってなかったです!」とか。


(オイ待て! 何故今それを抗議する!?)

と思ってしまった大葉たいようである。


そもそも家用のはここへの手土産のオマケみたいなものなのだ。本来ならなくても不思議ではなかったのに。


大葉たいようが困り顔で「あー、気に入ったんならまた買ってやるから」と言ったら、羽理が「約束ですよ!?」と小指を差し出してきた。


大葉たいようは思わずその指に小指を絡めて指切りげんまんをさせられたのだけれど。


そのやり取りに乃子がクスクス笑って、ういが「りっちゃんもわしのこと言われんのぅ……」とニヤリとしたのも仕方ないだろう。


そんなやり取りを横目に、大葉たいようは溜め息混じり。羽理は母親似というより祖母似だな……と思った。



***



結局何だかんだとグダグダながらも、乃子のこたちが用意してくれていた茶請け菓子『月から落ちてきた卵』とお茶を前に、大葉たいようはやっと本題へ入れそうな流れになった。


「月たま、子供の頃から大好きなんですっ」


羽理うりがニコニコしながら手にしたまぁるい洋菓子は、ふわふわのカステラ生地の中にたっぷりのカスタードクリームと刻み和栗が入った地元の銘菓らしい。

あのっ、とりあえず服着ませんか!?〜私と部長のはずかしいヒミツ〜

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

166

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚