うえーい!
はい、
今日は自分でも思う。
雫騎のテンションがおかしい。
あ⋯でも悪い意味じゃないよ。
立ち仕事メインの週だったんだけど、
楽しいことがあったのよ。
っていっても支援員さんと送迎車の中でとか、
施設外就労に行く車内とかで雑談してただけなんだけどね。
最高の時間だった。
仕事ももちろんなんだけど、
こう言う時間が好き。
大好きな小説の話、
テラーでのこと、
あとねギター経験者がいるから、
ギターの話もしてめちゃくちゃ盛り上がった。
なんかね雫騎の好みが特殊なのか、
同年代には刺さらないみたい。
その人が一回りくらいなのか年上だから、
かなり話が合うんだよね。
ちなみに特殊な好みこんな感じね。
①音楽
一番はロック好き、
クラシック・ジャズなど歌詞のない曲、
歌謡曲・演歌、
ポップミュージック、
好みの世代は阿久悠さんとビートルズ、
②本
小説・ライトノベル、
漫画、
画集・写真集など、
好みの世代は赤川次郎さんと東野圭吾さん、
③雑貨
小物より絵画や骨董品(焼き物の器や茶器など)の類の方が好き、
日本刀・模造刀など古いものが好き、
④収集癖
ビードロ・琉球ガラスなど綺麗なものを集める、
最近は江戸切子、
寄せ木細工にも興味あり、
⑤人物
大森元貴さん←作詞のワードセンスは敬愛じゃなく崇拝してます。
木村優里さん←ギタリストとして尊敬、雫騎がギターを始めたきっかけ。
クリスチャン・ラッセンさん←画家として純粋に憧れ。
みたいな感じなのね。
全部分かるわーっ!って人、
リアルでもネットでも多分いないと思う。
自分でも変わってんなーって思うからさ。
でも、
その人がね、
雫騎の好みをかなり把握してるから、
京極夏彦さんってミステリー作家さんを勧められたの。
元々話し上手な人もあるけど、
俄然興味湧いてちょっと読んでみようと思ってる。
まず探さなきゃなんだけどね。
古いものもいいけどやっぱり、
新しいものって刺激になる!
ただねー⋯かなり本が分厚いらしい。
ってことはお値段も高いかも?
でも気になるから多少高くても買うだろうな。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!