供給過多のいちにち。
今日は担任が学校に来てなかったので、代わりに先生がずっといてくれました。嬉しい。
定演お疲れ様は言ってくれなかったけど。
私「定演来てくださってありがとうございました!」
先「ああ、全然、全然。」
らしいわ。好き。
午後からは体調が悪くなってしまって本当にしんどかったんですけど何とか耐えてました。
今日の放課後ほんのちょっとだけ話せて超うれC!って感じですね。
覚えてる限り会話抜粋です。
帰りの会にて
先「いつもならここで『今日も生きてて偉い!』とか言って締めるけど今日は違うで。
もうすぐ文化祭が近づいてますね。残り1週間。1日1日が本当に大事やから、誰1人欠けることなく過ごせることを俺は心から願ってます。…風邪引くなよ。」
先「Hurry up. Hurry up!」
私「Sorry.」
先「No!」
私「What!?」
先「WWWWW」
私「あのずっと気になってたんですけど、先生って中学時代何を思って勉強してたんですか?」
先「え俺?」
私「前私に聞いてきたじゃないですか。」
先「いつ?」
私「私が昼休みに理科のワークをやってた時…」
先「あー。」
私「聞かれたときからずっと気になってたんです。だけどコミュニケーションが苦手すぎて咄嗟に聞き返せなくて!!」
先「WWWWWW」
「明日でいい?」
私「はい。」
先「多分忘れとると思うけまた言って」
私「お、今日あいさつ全部3ですね」
先「ほんとやん。褒めな。」
私「いや今縦に見て初めて気づいたんですよ」
先「んー、厳しすぎ。」
私「…厳しいですか?」
先「おん。厳しいのは担任だけでええねん」
私「でも担任の先生は優しすぎるじゃないですか。だからずるずるずるずる…」
先「ま、でもたまには褒めんとな。同級生やけ注意はしやすいやろうし」
私「そうですねぇ…」
会話した後ものすごい幸福感に浸ってました。
担任は大好きなんですけど、先生も大好きなので。担任はどうやら体調不良のようです。文化祭一緒に出たいなあ。
1日の振り返り欄に「1週間頑張ります!」って書いたら赤文字の『ファイト!』と共にポケモンのスタンプが押されて返ってきました。なんか嬉しい。地味に字綺麗なんですよね、先生(4段持ちだそう)。辛い時はこれ見て元気出そうと思います。
明日は先生の「生きてて偉い」が聞きたいですね。先生が言うから意味があるし、先生じゃなきゃ私は満足できないです。
今日も明日も生きてて偉い。明日も頑張ります。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!