テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
今回は3話連続でお届けいたします。
大阪から関東に戻って数日後。トオルは自宅のガレージで180SXを磨きながら、「小林健司に勝った…次は篠原マコトだ」と決意を新たにする。ユウジがシルビアで訪れ、「お前、大阪で一皮剥けたな。C1流して気分転換しようぜ」と誘う。夜の首都高C1へ繰り出した二人は、ターボとウィングが加わった180SXの走りを楽しむ。トオルが「やっぱC1は落ち着くな」と呟くと、ユウジが「環状も良かったけどな」と笑う。
二人が流していると、後方から聞き覚えのある高回転サウンドが迫る。白いEG6シビックとシルバーのCL1アコードユーロRが横を抜き、トオルが「まさか…VTEC兄弟!?」と驚く。パーキングエリアで停車すると、タクミとユウトが車から降り、「おう、トオル! ユウジ! また会ったな!」と笑顔で近づく。ユウジが「何でC1に!?」と聞くと、タクミが「あの時の関東の走りに感銘受けてな。環状だけじゃ物足りなくなって、わざわざ来たんや」と答える。トオルは「大阪から来てくれるなんて…嬉しいよ」と感動。
いつものC1のパーキングエリアで四人は談笑。トオルが「大阪での勝負、助かったよ」と礼を言うと、ユウトが「トオルの180SXがスープラに勝つとこ見れて最高やったわ」と返す。タクミが「C1って環状と全然ちゃうな。直線長くてトンネル多いし、走りがいありそうや」と興味津々。そこへ、赤いFD3SとピンクのS2000が現れ、藤原カイトとマイが降りてくる。トオルが「こいつら、大阪からの知り合いだよ」と紹介すると、舞衣が「へえ、同じ兄弟同士だね。関東の走りについて来れるの?」と煽るように笑う。
タクミが「なんや、舐めとるな?」とムッとし、ユウトが「お姉ちゃん、C1で勝負してみるか?」と挑発に乗ってしまう。カイトが「おい舞衣、余計なこと言うなよ」と呆れるが、舞衣は「面白そうじゃん。お兄ちゃんも出なよ」とニヤリ。トオルが「ちょっと待てよ、急に対決って…」と止めようとするが、タクミが「ええで、やったるわ。C1の走り、見せたる」と意気込む。ユウジが「お前ら、火花散らしすぎだろ」と笑いつつ、対決が決まる。次回へ続く。
夜のC1、スタート地点。VTEC兄弟のシビックとアコード、藤原兄妹のFDとS2000が並ぶ。トオルとユウジは180SXとシルビアで見守ることに。トオルが「VTEC兄弟、C1は初めてだから不利かもな」と心配すると、ユウジが「でもあいつら、環状で鍛えてるし侮れねえよ」と返す。ルールはC1内回り1周のタイムアタックで、先にゴールしたチームが勝ち。観衆が集まり、緊張感が高まる。
スタート合図で4台が一斉に飛び出す。カイトのFDが直線でリードし、舞衣のS2000がコーナーで鋭く追う。タクミのアコードはVTECの高回転を活かし、直線で粘るが、トンネルの長いコーナーでラインが乱れる。ユウトのシビックも環状のタイトな走りに慣れすぎて、C1の広いカーブでアウトに膨らむ。トオルが「やっぱりC1のクセに慣れてねえ!」と焦る中、藤原兄妹が圧倒的な連携でゴール。VTEC兄弟は大差で敗北し、タクミが「くそっ、C1舐めてたわ…」と悔しがる。
パーキングに戻り、タクミが「環状と全然ちゃうな。直線長いしコーナー広いし、俺らの走りが通用せんかった」と肩を落とす。ユウトも「藤原兄妹、めっちゃ速いな…」と認める。舞衣が「関東の走りはこういうもんだよ。大阪のノリじゃ追いつけないね」と笑うが、カイトが「お前ら、悪くなかったぜ。C1に慣れれば化けるかもな」とフォロー。トオルが「俺らがC1の走り方、教えてやるよ。次は勝てるようにさ」と提案し、ユウジが「だな! 大阪の意地、見せてやろうぜ」と乗る。VTEC兄弟が「頼むわ!」と目を輝かせる。
トオルたちはパーキングで車を囲み、「明日からC1の特訓だな」と計画。タクミが「藤原兄妹にリベンジしたる」と意気込み、舞衣が「楽しみにしとくよ」と挑発を続ける。トオルは「マコトとの戦いもあるけど、仲間が増えるのも悪くねえな」と微笑む。C1の夜景が、次なる成長を予感させる。
翌夜、C1の練習走行。トオルとユウジがVTEC兄弟を連れて流し、「C1は直線でスピード乗せて、トンネルのコーナーでラインをキープするのがコツだ」と教える。トオルが180SXで模範走行を見せ、タクミが「なるほど、直線の使い方が環状とちゃうな」と納得。ユウジがシルビアでユウトに「コーナーの進入遅らせてみ。アウトに膨らまなくなるぞ」とアドバイス。四人は夜通し走り込み、VTEC兄弟の走りが徐々にC1に適応していく。
翌日、トオルはVTEC兄弟を連れて「オートガレージ・タカハシ」へ。高橋が「お前ら、大阪の時の走り屋か!」と興味津々。タクミが「アコードとシビックです。C1で勝ちたいんで、パーツ見てえんですけど」と言うと、高橋が「なら軽量化パーツとサスでも見てみろ。環状とC1じゃセッティング変えた方がええぞ」と提案。トオルが「高橋さん、ここで俺のパーツも手に入れたんです」と紹介し、タクミとユウトが「すげえ店やな」と感心。
その後、一行は佐藤のガソリンスタンドへ。佐藤が「お前ら、遠くからよう来たね。車見せてみ」と気さくに迎える。ユウトがシビックを自慢すると、佐藤が「VTECか、懐かしいな。昔、ホンダの走り屋とも絡んだよ」と昔話を始める。トオルが「佐藤さんにはバイトでお世話になっててさ」と説明し、タクミが「大阪にもこんな店欲しいわ」と笑う。佐藤が「C1で勝つなら燃料も大事だ。うちで入れてけよ」と応援。
トオルとユウジはVTEC兄弟をC1に連れ出し、再び走り込む。タクミが「だいぶ慣れてきたで。藤原兄妹にリベンジや!」と意気込み、ユウトが「トオル、ユウジ、ほんま感謝や」と礼を言う。トオルが「マコトとの戦いもあるけど、お前らが強くなれば俺らも刺激になるよ」と笑う。遠くのC1のトンネルから、マコトのR34の影がチラリと見え、次の大舞台を予感させる。
**桜井トオル**:VTEC兄弟にC1を教えつつ、マコトとの戦いを見据える。仲間との絆が広がる。
**三田ユウジ**:トオルと共に指南役を務め、VTEC兄弟との友情を深める。
**なにわのVTEC兄弟(タクミ&ユウト)**:C1に挑戦し、トオルたちの指導で成長。藤原兄妹へのリベンジを誓う。
**藤原カイト&舞衣**:VTEC兄弟を挑発し、C1での対決で実力を見せる。トオルたちとの関係に新たな火花。