私だって完璧にできないんだから、叔母さんだって完璧にできないんだから、あの人達が完璧にできるとは私だって思わないよ。
でもさ、そんな完璧にできない自分を棚に上げてやいやい言われたら、こっちだって反発したくなるってもんでしょ?
今はそれが分かるから、麗に対しても、悪気ないのに失敗しちゃったりしたことについては頭ごなしに怒鳴ったりしないでおこうと思えるんだよ。
そんなことしてたら私が両親に対して反発してたのと同じことを麗だって私に対してするだろうしさ。
そんなのを反抗期だってことにして『あって当たり前』って話にするのはおかしくない?
親がいい加減なことしてるのに対して反発してるだけなのに成長の証だとか、
『いや、反発される原因作ってるんだからそりゃ反発されるでしょ?』
って思うんだよね。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!