コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
もうそろそろ死ねるんじゃないかと思ってる。
散歩の前に遺書を書いとこうと思う。
なんかの間違いでYOASOBIが俺の小説曲にしてくれないかなー。
『百人斬一首!!!!』とか曲にしたらめっちゃ
かっこ良さそうだけどな。
まぁ無理か、俺金もコネも才能もないし。
転生して美少女に生まれ変わりてぇなぁ。
俺もぼっちちゃんみたいに可愛かったら今頃報われてたんだろうな。
今日のテーマは、防音と機材の重要性についてだ。
未来あるボカロP様とその親御さんに伝えたいのは曲作る時に防音設備整えとかないと
ご近所トラブルになって詰むということだ。
もし自分に才能を感じ、お金に余裕があるなら防音と機材を整えておくのをおすすめする。
筆者はお金もなく、親がボカロとかオタクとかに生理的嫌悪を抱くタイプの人だったので
残念ながら機材は集められなかった。
筆者は親のことは毒親だとは思ってない。
むしろSNSとかで伝聞した親と聞き比べて
もましな方だと思う。
ただボカロオタクである私と相性が悪すぎた。
私はなるべく早く死にたいと思っている。
それは悲観的な考えに基づくものではなく
自分の人生に納得しているからだ。
死に物狂いで頑張って挫折しまくって
働いてボロボロになり最後にボカロPとして
あがいたご褒美に米津玄師さんのドーナツホールのMVとじんさんのsummeringが聞けた。
もう十分おなかいっぱいなんだ。
なんでこのくそ長モノローグみたいな人生を
生きなければならないんだろう?
筆者は創作物はなるべく無駄を省いて簡潔にした方が面白いし美しいと思うタイプだ。
それは人生も同じだ。
俺あと何年生きないといけないんだろう?
将来親の介護とかしないといけない感じですか?
あの親すぐキレるからほんとやなんだよね。
どうせ他の兄弟は介護とかしないだろうし。
まぁ、やるけど。
とにかく、未来あるボカロP様とその親御さんは是非、防音設備と機材を整えてみてほしい。
そんなのとっくにやってるよーと思ったそこのあなた。
あなたには才能がある。
血統も環境も立派な才能だ。
あなた達が神ボカロ曲を作るのを私は天国か地獄か異世界あたりで待ってる。
(最後まで聴いてくださりありがとうございました。)