コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
20話 紅の余韻に浸リ
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
的場「 貴方が好きです、伊吹 」
私「 好き ….って 」
的場「 勿論、恋愛的な意味ですよ 」
私「 あの、ちょっと 」
顔が異常に熱くなり、脈の打つ速さが増す
私「 た、タンマで….!」
的場「 えぇ、貴方ならそう言うと思いました 」
的場「 返事はいつでも構いませんので、ゆっくり意識して下さい 」
私「 意識 … 」
的場「 こうでも言わないと、貴方は一生気づかなそうだったので 」
私「 性格悪いよ…. 」
的場「 ある意味、伊吹にも当てはまりますよ 」
私「 うっ 」
的場「 さぁ、もう遅い時間です。部屋へ送ります 」
私「 ….はい 」
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
私「 では、おやすみなさい 」
的場「 おやすみ、伊吹 」
私( なんか、恥ずかしいな )
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
翌朝
私「 ふぁ…. / 欠伸 」
私( もう朝 ….外は晴れてるし、そろそろ帰る時間だよね )
私「 朱楽 」
朱楽「 ….帰るのか?」
私「 これ以上、迷惑はかけられないからね 」
私「 七瀬さんに挨拶だけして帰ろう 」
コンコン
七瀬「 伊吹、起きてたかい?」
私「 おはようございます、七瀬さん 」
七瀬「 もう着替えまで済ませたのか。早いな 」
私「 外も晴れているので、私たちは先に帰ります 」
私「 一応、七瀬さんには伝えておこうと思ってたので 」
七瀬「 朝食も食べないのか?」
私「 はい、大丈夫です 」
私「 昨日はありがとうございました。また会合でお会いすると思いますので、その時はよろしくお願いします 」
七瀬「 ….見ない内に大人びたね 」
私「 元々、こんな感じですよ / クスッ 」
七瀬「 頭首には会わないのかい?」
私「 えぇ、まぁ…. 」
七瀬「 おや、伊吹 」
七瀬「 熱でもあるのかい? 」
私「 ….大丈夫です、何でもありません 」
七瀬「 まぁ、何があったかは聞かないが頭首には挨拶した方がいいぞ 」
七瀬「 一応、お前のホテル代は的場が立て替えているからな 」
私「 ちなみにおいくらでしょうか…. 」
七瀬「 ま、ざっとこんなもんだろう 」
七瀬さんは親指と人差し指、中指を立てる
私「 さ、3….? 」
七瀬「 で?挨拶せずに帰るかい? 」
私「 しない訳にはいかないでしょう 」
・
・
・
私「 静司、いますか?」
ガチャッ
的場「 朝食の時間にはまだ早いのでは….?」
私「 先に帰ることにしたので挨拶だけしようと伺ったんです 」
的場「 もう帰るのですか 」
私「 雨は止んでいるので 」
的場「 では、車を…. 」
私「 いえ、朱楽がいるので送りは大丈夫です 」
的場「 朱楽? ….あぁ、あの時の 」
私「 私の式です 」
的場「 懐かしいですね。周一さんと3人で遊園地に行ったのも 」
私「 そうですね、またいつか行きたいです 」
的場「 …. 」
私( 変な間がある )
的場「 そういえば 」
彼の手が私の首元に伸びる
的場「 あの時のペンダントはもうつけていないのですか? 」
私「 実は、学校で人にぶつかった時に落としたらしくて今探している最中なんです 」
的場「 見つかるといいですね 」
私「 はい、夏休み明けには 」
私「 ….!」
長く柔らかい黒色の髪が私の肌をくすぐり、柔らかく生温かい感触を首元に感じた。
その感触が離れたかと思うと、一瞬の冷気と長い熱を帯び始める。
ほんの束の間、呼吸を忘れてしまった
深蘇芳色の瞳は私の目を見たあと、揶揄うかのように笑い、浴衣から手を離す。
的場「 異性の友人と交流を深めるのは結構ですが、今のように隙を見せぬよう頼みますね 」
的場「 私にも嫉妬という感情はあるので / クスッ 」
私「 …. 」
的場「 お前も、主を頼んだぞ 」
朱楽「 フン、小僧の癖に生意気だな 」
私「 し、朱楽…. 」
朱楽「 帰るぞ、伊吹 」
私「 うん 」
私「 じゃあ、行きますね 」
的場「 えぇ、またいつか 」
私「 ….ッ 」
ダッ
的場「 ….!」
2、3歩進み、私は勢いよく踵を返す
10センチ以上差があると見える彼の背中に手を回した。
私「 行ってきます 」
的場「 行ってらっしゃい、伊吹 」
顔は見えずとも彼はきっと微笑んでいたのだと私は感じた
それは、あの頃とは違う腕が私を優しく支えたから。
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
朱楽「 的場を好いているのか?」
私「 ….きっと違うよ 」
私「 私は私と出会ってくれた人達が本当に大切なの 」
私「 傍から見たら愛情に飢えているだけなのかもしらないけど、ただ今を、短い別れを忘れたくないだけ 」
私「 もちろん、美凰や朱楽もだよ 」
朱楽「 ….そうか 」
私( だから、私は諦めたくない )
私( できる限りの事をするまで。)
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
8月3日
約束の時間まで10分となった
私は小さめのボストンバックを抱え、駅の前で友人の姿を待つ。
田沼「 羽澄、お待たせ 」
私「 田沼くん、おはよう 」
田沼「 ちょうど電車が来るみたいだ、行こう 」
・
・
・
向かい合わせで作られた座席
対面で座った彼は民泊について詳しく教えてくれた。
田沼「 俺と羽澄は夜・朝の料理提供と日中の掃き掃除、風呂掃除がメインで…. 」
私( 呼び方、羽澄に戻ってる )
田沼「 あとは…. って聞いてるのか?」
私「 もちろん聞いているよ 」
私「 ただ、呼び方が苗字に戻ってるなぁって思って 」
田沼「 ….伊吹 」
私「 うん / ニコッ 」
田沼「 ….俺のことも名前で呼んでくれないか?」
私「 …. 」
私( 静司は嫉妬とか言ってたけど、名前くらいは平気だよね )
私「 分かった ….えと 」
私「 要、だよね?」
田沼「 あぁ 」
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
民宿
サトミ「 遠いところよく来てくれたわ 」
私「 羽澄伊吹です。よろしくお願いします 」
田沼「 久しぶり、サトミおばさん 」
サトミ「 よろしくね、伊吹ちゃん 」
サトミ「 さっそくで申し訳ないけど、着替えてもらっていいかしら?」
私・田沼「 はい 」
・
・
・
私「 お待たせしました 」
サトミ「 あら、よく似合っているわ 」
サトミ「 まるでモデルみたいね 」
私「 ありがとうございます 」
嘘がないような笑顔で言葉を並べられ、私は反応に困ってしまう
助け舟を求めようと同級生に声をかける。
田沼「 …. 」
私「 和服なんて初めて着た ….どうかな?」
田沼「 すごく似合っているよ 」
私「 あ、ありがとう 」
サトミ「 それじゃ、要ちゃんは外をお願いね。伊吹ちゃんは食器洗いを任せるわ 」
田沼「 じゃあ、また後で 」
私「 うん 」
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
キュッキュッ
サトミ「 それで、伊吹ちゃんは要ちゃんと付き合っているのかしら?」
私「 ….え?」
サトミ「 だって、要ちゃんとこんなに仲のいいお友達がいるなんて初めてだから。」
サトミ「 それも女の子なんて / クスッ 」
私「 ….要くんはただの友達です 」
サトミ「 そう ….あ、そのお皿はこっち 」
私「 はい ….変なことを聞いてもいいですか 」
サトミ「 なぁに? 」
私「 好きって何でしょうか 」
私「 私、少し変わった場所にいたのでよく分からなくて 」
サトミ「 ….そうねぇ、少なくとも伊吹ちゃんみたいに難しく考えるものではないと思うわ 」
私「 え?」
サトミ「 焦らなくても、きっと自分が教えてくれるから大丈夫 」
私「 …. 」
サトミ「 さ、次は昼食の準備よ 」
私「 あ、はい….!」
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
18時
私「 ….疲れた 」
私はサトミさんが用意してくれた部屋に横たわる。
1人では十分な広さで申し訳なくなったが、儀式に向かうには都合がいいと思えた。
コンコン
田沼「 お疲れ 」
私「 要くん、お疲れ様 」
田沼「 サトミおばさん、伊吹のことたくさん褒めてたぞ 」
私「 本当?嬉しい / クスッ 」
田沼「 夜ご飯は20時頃らしいけど、お客さんの状況によるからまた呼びに来るよ 」
私「 ….分かった 」
田沼「 それじゃ 」
私「 ….急がないと 」
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
ガリガリガリ….
固い土に木が擦り合い、その特有の音が鳴る
8月というだけあってとにかく暑い。
私は額の汗を拭いながら、時間が迫る儀式の陣を描く。
私「 ….よし 」
周りに人の気配がないことを確認し、私は眼鏡を外す。
面を被り、術を唱える
私「 ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯…. 」
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
福岡県 ○○神社
私「 …. 」
私( 猶予は1時間、それまでに儀式を終わらせないと )
名取「 お待ちしておりました 」
名取「 どうぞお上がり下さい 」
名取「 我らが、神ワタリ様よ 」
私「 …. 」
私( えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ….!? )
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
next*