Twitterの方で流れてきていましたが、最近TikTokや YouTube等で、テラーに投稿された夢小説等を面白おかしく朗読しては皆でバカにする人が出てきているようですね。
こんな検索避けも無い、何もかもオープンな所では対策のしようもないので、いずれそういう被害が出るのは目に見えていましたが。
まあ、伏せ字タグもなーんにもしないから、検索すれば一発で出てくるし、なんなら
今からでも遅く無いから、非公開にするか、伏せ字タグ等にしておいた方が良い。
腐女子がゴキ腐リと、夢女子が夢豚と呼ばれているのを知っている此方からすると、オープンにしているのはある意味危ないんですよね。
その趣味が万人に受け入れられる趣味ではないのを念頭においてください。