TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

テラーノベルの小説コンテスト 第4回テノコン 2025年1月10日〜3月31日まで
シェアするシェアする
報告する

離婚について、特になんの進展もないまま、俺は新しい(と言っても、数年前までやっていた)仕事に就くことになった。


食材の調達から、調理、バイトが足りないと配膳までやる。


閉店後も片付けや翌日の下準備で、帰りが終電をまわることもあった。


タクシーなど使えるわけもないので、自転車で通勤することにしたけれど、正直言ってヘトヘトだ。


「じゃあ、車で通勤すればいいじゃないの?」


とお袋は言うけれど、厨房責任者くらいでは駐車場なんてもらえない。


社員は最低限の人数でアルバイト頼りの店舗は、目が回るほど忙しく、杏奈と話すタイミングを掴めずにいる。




「ね、もういい加減、自分のことは自分でやってくれない?私は雅史の奥さんじゃないんだからね!」


お袋の愚痴が、増えてきた。


いくら息子だと言ってもいい歳した妻子持ちの俺の身の回りのことなんて、今更したくないのだろうけれど。


「あー、ごめん、ちょっと仕事が落ち着くまで待って………」


手にしていた缶ビールの重さが、ふっと軽くなった気がした。


カシャンと音がしたのと、ドサッと倒れ込んだ音がしたのは夢かと思った。


「えっ、ちょっと、雅史!ね!雅史!お父さん、ちょっときて、雅史が!」


遠くでお袋が俺を呼ぶ声が聞こえてくる。


_____あれ?おかしいな、すぐそばにいたはずなのに


俺を呼ぶお袋の声がとても遠くに聞こえる。


返事をしたいのに声が出ない、それに見えない。




その後のことは、わからなかった。





◇◇◇◇◇



_____喉が渇いた


水が飲みたい!強いその感覚で目が覚めた。


「………あ、杏奈、み……ず」


目の前にいた杏奈に、水が欲しいと言おうとした。


「あっ、雅史、気がついた?」


「おとーたん、おとーたん、おきた?」


杏奈と圭太が間近で俺を覗き込んでいる。


「気がついた?よかった」


お袋と親父もいるようだ。


「え?」


まるで何かの重石を乗せられたように、全身が重くて動かせない。


左腕には何やら点滴が繋がれている。


「どこか痛いとこない?ここ病院だけど、わかる?」


杏奈の心配そうな問いかけに、すごくホッとする。


「びょう…いん?」


「そう、あなた、いきなり家で倒れたのよ、過労だって」


答えてくれたのはお袋。


_____あー、ここは病室か


ということは俺は救急車で運ばれたのか、なんて他人事のように想像した。


それにしても。


「水…が飲みたい」


ひどく喉が渇いて、かすれた声でやっと水が飲みたいことを伝えた。


「うん、待ってて」


杏奈はどこかに水を買いに出て行った。



「もう、心配したわよ、いきなり倒れるもんだから」


「まぁいいじゃないか、体は特に異常はないみたいだし、こうやって圭太も杏奈さんも駆けつけてくれたんだから」




ベッドの横で親父とお袋が話すのを聞きながら、考えていた。


_____杏奈は来てくれたんだ



離婚すると宣言したあの誕生会の日から、直接会ったことはなかった。


この前、慰謝料も払わないと言った俺なのに、こうやって来てくれた、その事実がとてつもない安堵感を与えてくれている。


パタパタと足音がして、杏奈が戻ってきた。


「お水、買ってきたよ、冷たいままでも大丈夫かな?」


そう言いながら、ペットボトルの蓋を開けてくれた。


「待って、ベッドを少し上げるから」


上半身が少しずつ起こされて、ペットボトルを口元に添えてくれた。


「少しずつね、お腹がびっくりするといけないから」


その言い方がまるで圭太に向かって言ってるようで、おかしくもありうれしくもあった。


こくこくと二口ほど飲んだ。


「うまいな、この水」


「そうなの?よく見かけるやつだよ」


_____違うよ、杏奈がこうやって飲ませてくれるからだよ


そのセリフは、声には出さなかった。


その前に言わないといけないことがある。


「先生の話だと、2、3日も休めばよくなるそうだから。お父さんと私は帰るわね。杏奈さん、あとはよろしく」


「そうだな、この機会にちゃんと話し合いなさい。明日また来るけど、杏奈さん、今日のところはお願いするね」


「はい、わかりました」


「じぃじ、ばぁば、またね」


圭太が2人を見送っている姿を見て、また大きくなった気がした。


_____子どもの成長は早いもんだ



入れ替わりに主治医らしき人が入ってきた。


「岡崎さん、どうですか?どこか痛い所はないですか?気持ち悪かったりしませんか?」


「どこも痛くはないですが、なんだか体が重くて動けないんです」


「それだけ疲れが溜まっているんですよ。この際しっかり休んで体力を回復してください。検査結果には特に悪いものはなかったので、明日の夕方には退院できますよ」



「よかった……」


俺より先にそう言ったのは、杏奈だった。






















loading

この作品はいかがでしたか?

1

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚