TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

「さあ、どうぞ」



前田さんに勧められて、私は……



「あ、ありがとうございます。い、いただきます」



ダメだ、最高級茶葉の誘惑に負けてしまった。



榊社長が先に飲んだのを見てから、私も遠慮がちに口をつけた。



「美味しいです! 嘘みたい……こんな美味しいロイヤルミルクティー初めて飲みました」



甘すぎずスッキリとした味わいで、ちょっと大人の香りがしてリッチな気分になった。



「だろ? この茶葉、前田君のご実家で販売されてる茶葉なんだ。俺も昔からずっと飲んでる」



「えっ、前田さんのご実家で?」



「はい。京都で両親が店をしています。社長にはずっとごひいきにしていただいて……」



前田さんって京都の人だったんだ。



穏やかで真面目な雰囲気が、京都の人と言われて妙にしっくりきた。



ただのイメージだけど。



大阪イコール元気なあんこさん、これも私の中の勝手なイメージ。



「すごいですね。こんな美味しい紅茶がいただけて、とても嬉しかったです。ありがとうございます」



「それは良かったです。ありがとうございます。では、私達は失礼します。どうぞごゆっくりなさって下さい」



前田さん達は社長室を出ていった。



「じゃあ、私も……」



「まだたくさん残ってる」



榊社長は、私のミルクティーを覗き込んだ。



「でも、社長さんの食事の邪魔をしたらダメなので……」



「その『社長さん』っていうの、やめてくれないか」



「えっ……」



榊社長を他になんて呼べばいいの?



「俺の名前は、榊 祐誠。だから祐誠(ゆうせい)でいい」



「そ、そんな! それは無理です」



私は、頭をブンブン横に振った。



「何が無理? 『社長』なんて、そんな呼ばれ方、会社だけで十分だ。雫には肩書きじゃなく名前で呼んでもらいたい」



榊社長は立派でふかふかのソファに座って、対面にいる私を真剣な目で見つめた。



そういえば私、希良君を名前で呼ぶことにはあまり抵抗を感じなかったのに、今、目の前にいる榊社長に対しては……なぜかすごく緊張してしまってる。



この心理状態が何を表すのか、自分でもよくわからないけど……



「すみません、やっぱりそんな軽々しく呼べません」



「簡単なことだ。『ゆうせい』ひらがな4文字。幼稚園児でもできる。言ってみて」



「ゆ、ゆう……」



って、うわ、危うく言ってしまいそうになった。



「そのまま続けて」



「む、無理です」



「ああ、じれったい。そんなに焦らすのが好きなのか、雫は」



「ち、違います! 焦らしてるとかじゃないです」



「なら、言えるだろ?」



そんな強引な……



「わ、わかりました。言います、言いますよ。ただ4文字のひらがなを言えばいいんですもんね」



半ばヤケになってる私。



そんな私を見て、うなづいてニコッと笑う榊社長。



「ゆう……せい……さん」



「まあ、さんは余計だけど許してやる。これからは絶対にそうやって呼んで」



私、この人のペースにどんどん引き込まれてしまってる。



まさか榊社長を「祐誠さん」と呼ぶことになるなんて思いもしなかった。



しかも、自宅にパンの配達。



おまけにジムにまで誘われて……



これはいったいどういう事?



夢じゃないんだよね、このやり取り。



「じゃあ、本当に失礼します。ご馳走様でした、ありがとうございました」



「気をつけて、雫。また必ず連絡する」



祐……誠さんにそう言われ、私は半分逃げるように部屋を出た。

あなたと恋に落ちるまで~御曹司は、一途に私に恋をする~

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

34

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚