コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
なぜか、米子氏はここでも微笑んでいる。
「もしも嫌々やるなら、ポリシーに忠実ではないことになるだろうね」
「じゃないんですか?」
「愚問だよ」
「なら、答えてください。米子さんにとって、ポップスって何ですか」
雑誌記者なら、ここからを大文字にするだろう。
「俺にとっては、自分を救い、成長させてくれた恩人だよ。聴いてくれる人への、感謝の気持ちでもある」
社長は、自分の胸に手をあてた。
「僕とは、解釈が大分違いますね」
「君が正直な人なのは、よくわかる。でも、まだ自分のことしか見えていない。それじゃあ、他のメンバーとの、アンサンブルは難しいだろうな」
「その通りです」と英治が言った。
米子社長は続けた。
「君は純粋で透明なんだけど、怒りの目をしてる。長いものに巻かれまいとして、いつも国境線に兵隊を置いている」
米子氏はその、あなたの言うところの国境警備隊から逃げようとはしないのか。変だ。それどころか、俺にグラスを差し出してくる。手元のビンビールを、社長に注ぐ。
「僕の考え、少し話してみてもいいですか」
社長はうなずいた。
俺はビールをあおった。
空いたグラスに、社長がビールを注いだ。