Dz[] Bn〖〗 Qn『』 Or〈〉 Mn「」
mob《》
【イロがあるならヒトですから】
※【イロがあるならヒトですから 1】を読んでから此方を読んで下さい※
タッタッタッタッタッ
『Or!!』
〈やから家に<無色>は居ない言っとるやろ!〉
[どうしたの、]
〈家に<無色>は居らん言うとるのに聞かないんすよこの人達!〉
《もう証拠は上がってるんだ、観念しろ。》
《早く<無色>を連れてきなさい。 》
〈居ないのにどうやって連れてくるんや!!〉
『すみませんがお帰り下さい』
『家には<有色>しか居ないんです』
《じゃあ此奴はなんなんだ?》
《メリイじゃねぇのか?》
『…』
〈そう、俺はメリイや、〉
『ちょっOr!?』
〈でも、メリイは捕獲対象には入っとらん。〉
〈そうやろ?〉
《ッ…》
〈あんたらは稲荷様の命令でしか動けん〉
〈やから俺を捕まえることは出来ん〉
〈そうなんちゃうん?〉
《ッ…》
《あぁ!そうだよ!!》
《だからなんだよ!?》
《俺等が自分の意見を出せないからってなんだ!? 》
《じゃあメリイのお前を捕まえられねぇってか!?》
〈そうや、最初からそう言っとるんよ俺は〉
《法律を変えちまえば捕まえられる!》
〈変える為にも “ 意見 ” が必要って分からんの? 〉
[Or、落ち着いて、]
[貴方もそんなに荒ぶらないで下さい。]
[とりあえず今日の所はお帰り頂けますか?]
[私等も忙しく、ありもしない罪を
押し付けられても困るんですよ]
《だから…ッ!!》
[ “ なので ” 、お帰り頂けます?]
『…』
《くっそ…ッ!!》
《もういい!今日の所は帰ってやる!》
バタンッ
[そんな扉勢い良く閉めなくても…、]
〈…〉
『…俺、2人呼んできます。』
『…2人、』
〖ッ!?〗
『驚かせてごめん、俺Qn、』
「あぁ、Qnか…」
『…ごめん、怖い思いさせたね、』
「俺等の事ちっちゃい子かなんかだと思ってねぇか?w」
『いやいや…、w』
〖…もう、行ったのか、?〗
『はい、…』
「も〜彼奴等なんなんだよ〜…」
『…ごめん、ボソッ』
「え、なんか言った…?」
『…ううん、何も言ってない、』
『ほら、Or達待ってるから、』
「おう、!」
〖はぁ…なんか変に疲れた…〗
「www」
この世界から有無の差別が消えることはない
どんだけメリイが反論しようとも
人権のある<有色>が反論しようとも
このルールは消えることがない
なんとも理不尽で、残酷で、
生きる価値を見失うこの世界を生きる
5人の勇敢な男性達は
今日も今日とて笑顔をお互いに振り撒き、
お互いを助け合っている
泣きたかったら泣いてもいい ─
笑いたかったら笑ってもいい ─
怒りたかったら怒ってもいい ─
これは、感情を護り笑う彼等の1つの奮闘劇
君は、これを読んでどう思う……?
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!