テラーを見てて思いました。
私は元々、別の小説を書くアプリを使っていたので、
テラーについてはよく分からない部分もあります。
でも、これは良くないんじゃないか、というものをまとめました。
様々な意見受け止めますので、何かありましたらコメントお願いします。
まず、年齢制限の話です。
これについては有名なんじゃないでしょうか?
13歳未満は使ってはいけないみたいです。
注意してくれる方々もたくさんいますよね。
13歳未満が使ってしまうことは、しょうがないこととは言えます。
でも、注意している方々に対して、
「なんで注意するの?」
「親に許可取りました 」
とコメントするのは何故ですか?
このままだと、テラーがどんどん治安が悪くなっていきます。
もしかしたら、テラーが消されることもあるかもしれません 。
親に許可をとっても、それはテラーの会社は許可していません。
また、初めて見た人に、タメ口で話すのはどうなんですか?
私の知る人には、タメ口地雷の人もいました。
礼儀的にも、それはいいことだと思えないです。
仲良くなるためといっても、知らない人です。
癖で敬語が出る人もいます。
お願いします。
配慮をしてください。
これは個人的な意見ですが、小説以外の投稿が多すぎるのが気になります。
これを書いている私もそんなこと言える身分ではありませんが、
テラーを出会い目的に使っていませんか?
病み投稿に使っていませんか?
本当に、書いているものは物語ですか?
一つや二つ、雑談があるのは全然いいと思います。
それで仲良くなることもあると思うので。
でも、最初から関係者募集を出す人、
それ他のアプリで出来ませんか?
テラーは小説を書くアプリです。
無断転載についても、年々問題になっていますよね。
注意した人に反抗的な態度をとるのは違います。
もしそれが間違いだったとしても、どうしてそれで喧嘩や晒しを
するんですか?
そんなに悪いことをその人はしてないです。
長々と失礼しました。
口が悪くなったのはすみません。
間違っている部分もあると思います。
閲覧ありがとうございました。
コメント
99件
・・・初コメですが・・・ やっぱり、タメ口ってやめたほうが良いでしょうか・・・? 誰でもいいのでコメントください・・・。
↓他のコメントの治安が悪いと運営に文句を云っている人達は自分で何かしたのでしょうか。それでも変わらないから文句を吐くのでしょうか[]関係なくてすみません
いやいや、必ずしも物語をかけとはだれもいってないし投稿する時ジャンルの部分に雑談って場所があるんよ。こういう人がいるからこっちの印象勝手に悪くなってくんだよ、ほんと最悪