私には、幽霊が見える。
幻覚かもしれないが、周りに目玉が落ち、目の前の人間が瞬きもしない内に消え、他人の顔が変形する…等々。
そういったものが、見えるのだ。
そんなことを言っても、一部は「気のせいじゃないか」「寝ぼけていただけ」「嘘松」と言った言葉を暗に示す。
……ならば、そこの窓にへばり付いている手、生首は何なのだろうか。
お昼の真っ只中に、生首が見えるのも変な話だ。
それを言ってみると、「はいはい嘘嘘」「頭大丈夫?」「え本当に大丈夫なん?」と、病院を勧められるかガチで心配されるか、やはり嘘だとなじるか………反応が様々で、見ていて面白い。
…私は、時々、見える幻覚が怖くなる。
寝て起きた時、金縛りにあって、見知らぬ女が私へ近寄り、首を絞めてくることもあった。
…だが、実を言えば、そこら辺に居る幽霊(幻覚)は、そこまで危険では無い。
こう言った幻覚が、私と同じように見える人ならば、わかるだろう。
幽霊が見えても、見えないフリをするのだ。
たとえ、怖くても。
ソレと上手く付き合っていかなければ、私は生きていけない
どんな霊とも関わりを持たず、見えないフリを行う…そうすれば、ある程度の自衛は可能だった。
そうやって、私は生きていた。
…昨日までは。
最近、鏡、電源の付いていないテレビ、真っ黒なスマホの画面…
それらに、目玉が見えるのだ。
二つ。まるで、そこに人でも居るような所に。
だが、現実を見回してみれば、そんな物は無い。と言うか、居たら完全に不法侵入だろう。それはそれで怖い。
…画面内の目玉は、今までにも同じコトが何度かあった故に、無視していた。
しかし、目玉は徐々に、こちら側へ近付いてくる。
それをなんとなく理解したのは、今日の朝だった。
明らかに、こちらを……私を、認識している。
私は、本能的な部分で、これはヤバイ、とわかった。もうちょっと速めに本能が動いてほしい
学校での休み時間。そのことを友達に、相談しようとしたこともあった
…しかし、無理だった。監視されていた。
友達の、電源の切れたスマホに…れいの目玉が、居たのだ。今朝よりも、こちら側に近づいている
私は友達に相談する雰囲気を素早く笑いの雰囲気に変えた。友達はゲラだった為に、簡単に乗っかってくれた。
…少し怪しまれはしたが、目玉が何処から見ているのかわからない為、話を流した。
そして、放課後。もう、何をすれば良いかわからなかった。
両親にこんなコトを言っても、あの親は「頭大丈夫?」としか言わないだろう
漫画や小説のように、霊媒師の友達がいる訳でも無かった。
もう、打つ手は無い。
自分は、半分諦めて、スマホの真っ黒な画面を見た
……目玉が、学校の時より近づいて来ている。
目玉が私の所に来るまで、時間の問題だ
もう、私は諦めた。
コメント
7件
※"一部"ノンフィクション。 昨日、風呂入った時に思い付いたお話です。 なんか変なの見えるし、これ話のネタにしたら面白いんじゃね?と。 書いてて楽しかった!((