はあー いたいなー
朝から最悪。だから学校なんて来たくないんだよ、
ゴシゴシ「目をこする音」
、、
胸が潰れそうな思いを隠すように2だん飛ばして階段を登ってみせる、 教室の前で一呼吸おいて、思い切ってドアを開けた
ガラガラ、
りんたちは、ありさの机に固まって楽しそうに話してる、、
良かった、 こっち見てない そおーと そおーと 自分の席まで行った。
教科書と筆箱を机に入れて席につく
ガラガラ 「先生が入ってくる音」
キーンコーンカーンコーン キーンコーンカーンコーン
2つの音が同時に聞こえる、
朝の会が終わってやっと授業が始まる、
今日の授業は、
1数
2理
3国
4英
5社
6総
だ
10時50分
3限目が始まる。
国語の土籠先生が入ってくる 私の優位好きな先生、 話が面白いだ、
でも今日のは最悪だった、
未来の社会についてグループで資料を作って発表するというもの
そのグループ分けはくじ。
手が震えながらくじをひいた。
うまく手が動かない。
親指と人差指で紙をめくった。
cグループ
メンバーは、、、、、、、、、、
あ、り、さ、、、、
思考が止まる・固まる。
私の世界の音が止まる、ように感じる
手だけじゃない、足も震える。
あとは誰だ?、、
大島くん・葵くん
クラスの中心的男子
こんな私に話してくれるのか?
相手にされないだろうな、
やっぱり学校なんて嫌だ、
学校なんてなくなればいいのに、
学校なんて、、 学校なんて・・・・・
ありさ)じゃあ、葵くん・大島くん どうする? 紙にする? レポートにする?
葵くん)どっちでもいいぜ、 レポートのほうがいいのかな? 大島は?
大島くん)レポートのほうが提出しやすいと思うけど ありささんは?
アリサ)私はどっちでもいいよ、2にんが言うほうで☆
私のことなんてきっと忘れてるんだろうな、
私のことなんて一度も話にでてきてないしな、、。
ちょうど1月前 ありさに言われたことが頭によぎる
「あんたって影薄いよね、、w 空気なの? いててもいなくてもわからないもん 別に」
何回も何回も頭によぎる
ばた、、
土籠先生)「坂本さん」、坂本さん
土籠先生の声が聞こえる でもその後のことは覚えていなかった、、、
2話もありがとう\(^o^)/
どうだったかな?コメントしてね
3話も待っててねー
じゃまた会おうね、、!!
コメント
7件
wwww土籠はアウトじゃねw?今回も神ってる!
先生 の名前wwwwセンスあるねえwwwステラw