コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
たくさんのところをいったりきたり。
意味もなく、部屋の暗闇の中で光に照らされていた。
だんだん、頭に靄がかかってきたから
光を消した。
真っ暗な世界の中。
胃の中が焼け付くように痛くて、
頭の中が灰を求めている。
寝ようと思っても体は睡眠を欲していない。
頭がどんどん冴えていって、
思い出したくない
今日のあの出来事やら、
はたまた数ヶ月前のとっくに記憶に蓋をした恥ずかしいことやらなんやら。
一回思考がどんどん歩いて行けば
その歩く先が途絶えるまで止まらない。
けれども、道が消えるのは一瞬で、
真っ暗な部屋とおんなじくらい、急に「無」に
なってしまうから困ったもんだ。
そんな感じでいくらか海の波のように
頭の思考が荒ぶったり、静まったり。
それを繰り返して、いつのまにか荒ぶっている時と静まっているときの境界線がぼやけていって、
いつのまにか暗闇の底へ落ちていき……寝ていた。
目やにか涙か、
よくわからないもので蓋をされていた目を開ける。
カーテンを少し開き、外を見てみると少しだけ
夜の色が薄まっていた。
マンションの6階から見る道路は、まだ閑散としていて。
風の踊る音と鳥が羽ばたき、鳴く音だけが
世界を包みこんでいるようだ。
またさらに明るくなっていく
空をぼーっと見つめる。
薄紫とオレンジのマリアージュ。
なんだか、どうしようもなく泣きたい気分になった。