TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

雨

一覧ページ

「雨」のメインビジュアル

2 - 「そしてまた、雨は降る」の設定・裏話

♥

10,030

2022年10月27日

シェアするシェアする
報告する

今回はお話ではなく「そしてまた、雨は降る」の裏話、設定の話になっております。

まだ読んでいない方はそちらを先に読んでくださるとわかりやすいと思います。

作品のネタバレがガッツリあるので注意です。


Q,雨の子供って何?

A,簡単に言えば生贄です。この村は雨がずっと降っているので晴れてくれるように神様にお願いするための生贄です。

Q,なんで雨の子供って言い方するの?

A,村の神様は子供がいなくなって悲しくて悲しくて憎くて雨を降らせているので。あとただ単に生贄という言い方はよろしくないので。

生贄→神の子供(神は子供を返してほしいため)→雨の子供(雨を降らせる神なので(暫定)その子供をかえそうということ)

Q,なんで子供を返してほしいの?

神はもともと人であり怨念で留まり雨を降らせています。子どもが死んだ原因は村の人のせいなので。

先祖代々誰一人として謝ることもかえすこともしないので。永遠に雨が降ります。

Q,なんで子どもは死んだの?

A,神が人だった頃、旦那さんが僻みで村の人に殺され、旦那さんの稼ぎがなくなり、働いても金は一人分が精一杯。その状況で子どももいる。だから彼女は考えました。まだ村の人々に任せたほうが子どもも幸せになれると。だから村人に託し役立たずは池に沈みました。

その後託された子どもは邪魔なので母親が沈んだ池に沈められました。だってみんな精一杯だし、そんな時に同じ村の人といえど他人の子など、面倒見る気にもなれません。

なので母親の幸せになれる、という身勝手な考えと村人の手により子どもは死にました。

Q,親子が沈んだ池ってもしかして…

A,察しの言い方は気づいたのではないでしょうか。そうです雨の子供、本作品では主人公楓が沈んだ池になっております。

Q,最後に出てきた化け物って?

A,さんざん話題に出している元人間の神です。雨の原因です。負の連鎖の原因です。

Q,主人公は最後…

A,神に頭からばくっといかれました。

Q,どうして主人公は誕生日から村人が気味悪く感じたの?

A,死ぬのを本能的に感じ取ったので。まあ10年間生贄になれと洗脳され続けたので逃げるという考えにはいたらなかったみたいですが。

Q,なんで贄を捧げ続けるの?

A,ちょっとの期間満足するからです。やっぱ神と呼ばれようが元人間であろうが化け物は化け物なので。人を食べて満足しちゃうんですよ。だから満足している間は雨がやみます。

Q,主人公の友人や親は雨の子供になることを止めなかったの?

A,親はもう洗脳され切ってますし交友関係は断ち切られているので。生まれてから主人公ほとんど軟禁状態です。

Q,なんで10歳になったら贄になるの?

A,子どもが死んだ時の大体の年齢です。細かいことは沈めた人は覚えていないようだったので。


こっからは別に読まなくても大丈夫な裏話的なものです。

主人公、楓の名前の由来は

身代わり→代わり→かえる→かえで→楓

となっております。

元人間の旦那さんと子どもは成仏しているので安心してください。


だいたいこんな感じで大丈夫でしょうか。「書いてほしい」との声があったので自分が思いつく範囲の読者目線の疑問をあげてみましたが。

まだ質問したいことがあったら「そしてまた、雨は降る」のコメント欄かここのコメント欄にお書きください。反応できる限り答えさせていただきます。

それではさようなら

この作品はいかがでしたか?

10,030

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚