コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
血華大戦の戦勝国家にして、経済大国の宗教国家ヘルエアウィム。
その首都タナトスの中心には、並みの城より大きい学舎ハデシスがそびえ立っている。
「あの‥…‥本当にやらなくちゃいけないですか?」
学舎から出る際、悲鳴を上げて近隣住民の注目を集めた少女、ステラが質問した。
「何回も言うが、重ねて何度も言うが、今回の課題まで未提出だと、お前は退学処分だ‥…‥」
学舎ハデシスには、課題というシステムがある。
課題と言っても、夏休み終了三日前にやるそれとは違う。
ハデシスでの課題とは、タナトスやその付近に住んでいる人達から依頼を受け、魔獣討伐や素材採集などをし、依頼完了のメダルを提出する事を意味する。
学舎の方は教育の一環だと主張しているが、課題と呼ばれてるだけで、実質、冒険者組合のクエストと同じだ。
薄暗い洞窟の中をステラと男の教師が進む。
水辺が見えたところで、教師が足を止めた。
それにつられてステラも足を止めた。
「お前が今まで、何回課題を提出していないか分かるか?」
暗い道を照らす松明をステラに渡しながら、教師が言った。
「‥…‥三回ぐらい?」
「ハァー‥…‥七百五十三回だ‥…‥お前を退学させろと上が騒いでいたから、担当教師の俺がここまで苦労する‥…‥言いたいことは分かるよな?」
世界中に広がっている冒険者組合だが、タナトスには、冒険者組合が存在しない。
何故なら、学舎の生徒達がその役割を”課題”という形で代わりに果たしているからだ。
それだけじゃない。学舎の課題は、タナトスの住民との信頼関係を守る大きな手段の一つだ。
でも、ステラは異分子だ。長年をかけて築いた信頼関係を壊しかねない異分子だ。
万が一、ここで失敗したら、今まで散々やらかした分、退学だけではすまないだろう。
「‥…‥お前が今まで、課題を受けなかった分、今回の課題の難易度は少し高めだ。」
「少し‥…‥」
「南方の鉱山に、繁殖期のインパルスドラゴンが住み着いたらしい。それを早急に討伐して欲しいそうだ。」
「‥…‥先生ってジョークがうまいですね。」
「言ったろ?難易度は高めだと‥…‥」
「先生は少女の死体に興奮する性癖ですか?それのどこが少しですか‥…‥絶対嫌です。」
「まぁ、落ち着け。小規模の古い砦があるらしいから、それを使えば、なんとかなる。多分‥…‥」
「一人で砦を扱えると思うんですか?」
ステラの文句を聞こえない振りをしながら、ステラの背中を洞窟の奥に小さく押した。
洞窟の奥には転移用ポータルが設置されている。
遠くまで依頼を受けた場合、このポータルを使って、依頼を達成しに行く。
「‥…‥死んだら恨みますよ‥…‥」
「どの口で言うんだ‥…‥自業自得だろう‥…‥」
ステラがスタスタと歩み、ポータルの前に立った。
「ステラです。転移の許可を‥…‥」
ポータルに話しかけたステラに不思議な声が返ってくる。
『転移を許可する。』
ポータルの青白い光が、さらに光を増した。
そこに一歩一歩とステラは入っていった。
それを見送る教師が呟いた。
「なんか、言い忘れた気がする‥…‥まぁ、良いか。」
再試験二日前。
「ウィーハレリザード!ゲイズゴブリン!」
『ヴィーハレリザードとグイザゴブリンだ。』
「んもー!」
『”んもー!“じゃない。まじでやべーよ。後、二日だよ。』
再試験まで‥…‥後二日!