「うぉい!ヘタレ店長殿ぉ!!!」
けたたましい声と共に
ソーレンが
勢いよく扉を開けて入ってきた。
ドアが勢い余って壁にぶつかり
鈍い音を立てる。
「⋯⋯どうしたんですか?」
時也が静かに顔を上げる。
「どうしたも、こうしたもねぇよ!」
ソーレンが
乱暴に額の汗を拭いながら
苛立ちを隠そうともせず言い放つ。
「あんのクソ転生者!
いつの間にか逃げやがった!
お前らが余計な仕事を増やすからだろ!」
本来なら
捕えた転生者を落ち着かせ
話を聞いて説明をするのは
時也の役目だった。
青龍がアリアの回復を待ち
ソーレンが床の血溜まりの片付けをする
それが彼らの分担だった。
だが、その転生者は
いつの間にか消え失せていた。
「クソがっ!
アイツどんな能力だったんだろな。
貴重なもんだったかもしれねぇのに」
嫌味とも取れるその悪態にも
時也の表情は一切変わらなかった。
「青龍の話によると⋯⋯」
時也はゆっくりとした口調で続ける。
「〝水が無限に出せる〟能力
だったそうですよ?」
「はぁ?水ぅ!?」
「硝子に覆われた
あの席の構造を利用して
アリアさんを
溺れさせようとしたんです。
でも、あの席は
掃除をしやすくするために
排水溝がありますからね⋯⋯」
「⋯⋯それで
自分の歯で彼処まで
アリアを食いちぎったってか⋯⋯」
ソーレンが渋い顔で呟く。
「じわじわ痛めつけようって
痕跡が凄かったんだよな⋯⋯」
その言葉に
時也とレイチェルの顔が
さっと青ざめる。
想像しただけで
吐き気が込み上げてきていた。
(⋯⋯どれほどの恨みがあれば
歯で人を食いちぎるなんて⋯⋯)
レイチェルは息を詰めた。
「⋯⋯あの方は」
時也の声が、微かに震えていた。
「不死鳥から
他の魔女への見せしめとして
嘴で身体を⋯⋯
急所を外して
ゆっくりと食い殺されたようですね⋯⋯」
その声には
苦痛と嫌悪が滲んでいた。
「殺された本人にも
見ていた魔女にも
絶望がさらに増すように⋯⋯」
「おっえ〜!」
ソーレンが顔を顰め
冗談めかした声で吐き気を訴えた。
過去に
殺しもしてきたソーレンにとって
それはまだ
耐えられる話だったのかもしれない。
だがレイチェルには
到底耐えられる話ではなかった。
愛する妻を食いちぎられた
時也もそうなのだろう。
喉の奥から込み上げる吐き気を
どうにか堪える。
「⋯⋯ってかよ。待て待て」
ソーレンが、不意に眉を顰めた。
「水が無限に出せんなら
水道料金タダじゃねぇか!
うわ⋯⋯
逃がすなんて
なおさら勿体ねぇ!」
「⋯⋯ぷっ」
思わず吹き出してしまった。
(水道料金なんて
気にするタイプには見えないのに)
レイチェルは
内心でそう思いながら
思わず笑ってしまった。
ソーレンは
そのまま窓辺に向かい
外を見下ろす。
夜の街は、静かに沈んでいた。
既に何時間も経過している。
どれだけ必死に追ったとしても
もう追いつくのは難しいだろう。
「⋯⋯ちっ」
舌打ちをしながら
ソーレンは煙草を取り出し
火を点けた。
白い煙が
静かに闇の中へと消えていく。
すると
ノックの音が静かに響いた。
レイチェルが振り向くと
其処には青龍が立っていた。
銀髪が きっちりと纏められ
包帯を巻いた幼子の姿のまま
彼は厳かに頭を下げる。
「時也様、アリア様が⋯⋯
未だ表面的ではありますが
回復を終えられました。
どうかお戻りを」
静かで落ち着いた声だったが
その言葉の端には
微かに安堵が滲んでいた。
「わかりました。
ありがとうございます、青龍。」
時也は
いつもの柔らかな笑みを浮かべ
静かに立ち上がる。
ベッドの上のシーツが
時也の体温を
まだ残しているのが見えた。
「では皆さん
明日もまたお店の営業に
転生者探しにと⋯⋯
業務はたくさんです!
しっかり休みましょうね」
言いながら
時也は両手を叩き
解散の合図をした。
「⋯⋯今まで寝てたヤツが
何言ってんだか」
ソーレンが呆れたように吐き捨てる。
苦笑交じりの言葉だったが
何処か心配を隠す為の悪態に思えた。
時也はそんなソーレンの
嫌味に顔色一つ変えず
穏やかなまま
「おやすみなさい」 と告げて
部屋を出て行こうとする。
が⋯⋯
最後にレイチェルの前で
立ち止まった時也が
ふと振り返った。
「レイチェルさん⋯⋯」
「はい?」
「⋯⋯貴女がいてくださって
本当に助かりました。
心から感謝いたします。
それから⋯⋯
ベッドをお借りしてすみません。」
彼は丁寧に頭を下げる。
「いえ!
アリアさんと
ゆっくり休んでください!」
レイチェルは慌てて手を振り
笑顔を向ける。
時也はもう一度
深く頭を下げると
静かに部屋の扉を閉めた。
⸻
扉が閉まった瞬間
部屋の中に静寂が戻る。
先ほどまでの緊張が一気に解け
どっと全身に疲労が伸し掛った。
「あぁ⋯⋯もうダメ⋯⋯」
レイチェルは
重くなった瞼を擦りながら
ベッドに倒れ込んだ。
シーツに頬を沈めた瞬間
ふわりと優しい香りが
鼻先をくすぐる。
それは、ほんのり甘くて
どこか桜の花を思わせる
柔らかな香りだった。
「⋯⋯時也さんの香り、かな」
レイチェルは
微かに赤くなりながらも
シーツに顔を埋める。
男性の香りを意識するのは
何処か気恥ずかしかった。
だが
その香りには
心が安らぐような温かさがあった。
こんな香りのする人が
アリアを愛して
守り抜いてきたんだ。
その事実に
胸の奥がじんわりと
温かくなるのを感じた。
「⋯⋯時也さんが
アリアさんの傍に戻れて
良かったなぁ⋯⋯」
独り言のように呟いた声は
すでに眠気に飲み込まれかけていた。
次第に、意識が遠のいていく。
桜の香りに包まれながら
レイチェルの瞼は
静かに閉じられた。
今日の疲れは
きっと良い眠りが癒してくれる。
そう思いながら
レイチェルは深い眠りに落ちていった。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!