10月某日,
この研究を思い付いてもう◾️◾️年だ。
◾️◾️年は長いようで、短い物だな、
100年も、もしかしたらそんなものかもしれない、
数字だけ見れば長い期間に見えるかも知れないが、経験すればあっという間なのだろう,
ところで、リンについてだが、まだ産まれるには体と体重がまだ平均よりも下回っている、
実験はまだまだ長続きしそうだ。
だが、最近は” I “ (子宮に限りなく近い様に開発した環境もとい機会)内を
蹴ったりしている、通常の胎児と同じ様な事が出来る見たいだ、安心した、
期間は延びる様だが、実験に成功しそうな希望が見えて来た、もう少し頑張るとするか、
3月某日,
全くリンが成長しない
何故だ
栄養は通常の胎児と同じ量を与えているはずだ、
だが体は一向に大きくなる様子がない、
だが焦っては駄目だ、量は変えない、このままもう少し待って見るとするか、
7月某日,
何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ
9月9日
遂にリンが出産直前の胎児と同じ体の大きさになった、
少し遅めだが、今日 ” l “ からリンを摘出する、
やっと会えるな、リン、
───────────────────,
遂にリンが生まれます…!
次回からはリン視点です!
今日は一気に2話進めちゃいます…!
自分バトエン厨なんですよね……👉👈
ハッピーエンドも需要あるなら書きますので、
「ハッピーエンド見たいよ!」って方はコメントお願いします🙏
next → この後すぐ、
コメント
2件
ありがたき幸せ。 これでまた一週間頑張れる。