コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
今日知らない男の人がうちに来た。
ママが教えてくれた。
「この人はね、ママのことをとっても大事にしてくれるいい人なの。」
少し長いかみをカチューシャでとめてサングラスをかけたちょっとくさい人。全然いい人そうに見えなかった。
妹のさきも不安そう。
こわかったけど話してみたらいい人かもしれないって思った。ママが笑ってて楽しそうだった。仕事でずっと家に帰ってこない、笑ってないママを助けてくれる人だと思った。この人のことをよっちゃんって言うことになった。
よっちゃんはその日から一緒に住むようになった。
よっちゃんは朝早くに仕事にいってお昼くらいにはおうちにいた。うちとさきは3時くらいにお家に帰ってたからママが帰ってくる7時くらいまで3人でいた。
よっちゃんはいい人じゃなかった。
ランドセルをいまにぽいってして、テレビでとってあるアニメを見ようとしたらよっちゃんがいやな顔してた。ランドセルは部屋に置いてこなきゃいけなかったって思い出して片付けたけどよっちゃんはまだいやな顔をしてた。こわくなってうちとさきは部屋にもどった。
おなかすいた
おなかすいたね
ママがかえってきた。ご飯まだ食べてなかったのってびっくりしてる。よっちゃんは
「ママ帰ってくるの待ってた。」って
ママはうれしそうだった。
4人でご飯食べてママが笑っててやっぱり楽しいかもしれないって思った。
夜はママとよっちゃんが部屋でなんかしてる。なんとなく嫌だった。
ママは帰りが10時くらいになることもあった。明日も学校だし9時半にはねる約束だったからご飯食べれなかった。
さきは消しゴムを食べ始めた。
たまにママが学校の支度を手伝ってくれる。さきはまた消しゴム無くしたのって怒られてる。はかいしんって言われるのくらいふでばこもボロボロだったから、いつものことみたいな感じだった。
さき、消しゴム食べてるよ
うちはおこられた。なんで止めないのって。消しゴムだってタダじゃないって。髪引っ張られて痛かった。さきも怒られてたけどうちほどおこられなかった。止めなかったお姉ちゃんがわるいって。
家にたくさんあったコピー用紙を2人で食べるようになった。
でもやっぱりおいしい物食べたかった。そしたらさきがマカロンをうちにくれた。すっごいうれしかったしおいしかった。2人だけのひみつにしようねって決めた。
次の日にさきは学校でおこられた。ママも学校に呼ばれた。さきはケーキ屋さんでマカロンをぬすんじゃったみたい。そのケーキ屋さんは小学生入るのだめになった。
さき、ごめんね、ありがとう
うちとさきはたくさん泣いて体中青くなった。
お金をはらわなくちゃいけないけどお金がないからちょきん箱からとるようになった。割らないと出てこないちょきん箱だったけどうまくお金が入る穴からこぜにを出してスーパーにいってた。
でもすぐにちょきん箱のこぜにはなくなっちゃった。
さきはよっちゃんのさいふから5000円ぬすんだ。
よっちゃんはお金をすごく大事にしてたからすぐに気づいた。ママに言いつけた。ちょきん箱からも取ってるのがばれてすごいおこられた。
前のお父さんとそっくり、本当に嫌だって
「施設いれるよ」
本当にまずいと思った。うちとさきはママに何回もごめんなさい。もう二度としません。いつも仕事おつかれさま。2人のためにありがとうってあやまった。
しせつに行かなくてよくなって、よかった。
手伝いたくさんすれば家にいていいって。2人で家事をするようになった。