TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

あ、おひさ

投稿しなさすぎて死

というかずっと仲良くしてた人の垢が機種変してからずっと見つからん😩

どこ行ったんだ

まあいいや

私は!!受験生なので勉強の息抜きがてら勉強の事について話します(息抜きじゃない)

まあ見たらためになるかもねって感じのやつ

気まぐれ更新です。

というか社会の点数10点下がった

ので復習してたんですけど

歴史っておもろいな

私的に面白いのは戦や謎が多い戦国(安土桃山)時代なんですけど

ストーリーで言ったら明治時代の大久保利通や西郷がででくる、あの友情関係のところが好きだなーって思います

戦国で有名な謎は織田信長が自害した直後に明智光秀は死んでいた、と言われていますが実際は生きていたのではないか?みたいな話だったり。

いわゆる本能寺の変は謎が多くて面白いよね

あとは豊臣秀吉が真の黒幕説だったり。

プチ雑学では織田信長の父が亡くなった際の葬式では普段着で来て線香を父に向かって投げただとか。

あれはクソおもろい(不謹慎)

話戻るけど明智光秀は下克上だっけ?を夢見て地方に領土を奪いに出張行ってる体で(ここらへんはあまり覚えていないので信じないでください;)織田信長が休んでいる寺を燃やしに戻って自害へ追い込んだっていう話なんだけど

今で言う闇バイトで言えば、明智光秀は実行犯で、指示を出していたのは豊臣秀吉だったんじゃないか(諸説あり)だとか

天下統一をするために豊臣秀吉は天下統一をするであろう織田の下についてその時をずっと待っていたのだとか。

まあ昔の話だし私の記憶も曖昧なんで何とも言えないですけどね

西郷隆盛と大久保利通などの友情物語は次の投稿で喋ろうかな

じゃね

勉強を語るところ

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

21

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚