福島「あ…あの、」
茨城「?」
福島「何処へ…?」
茨城「思い出の場所だよ、」
最初、私は、見覚えのある所に着いた。
いわき市「あ、え?!ふ、福島様!」
福島市「え?!福島様だ!!((ギュッッ」
福島「誰ですか…?」
会津若松市「福島様は今記憶喪失だ。そっとしとけ。」
郡山市「何でよー!今ならチャンスだよ!?」
茨城「… 」
相馬市「ま、まあまあ、落ち着いて!」
南相馬市「そうだよ!」
福島「少し思い出したかも…」
茨城「よかった…」
1954年4月12日11時2分
福島「茨城ー!」
茨城「わあ?!」
福島「んひひ〜♪」
宮城「福島ー?何処ー!」
福島「あ!!宮城のプリン食べちゃったから怒られる!!」
アメリカ「HALLO★」
福島「ヒッ…!?」
郡山市「福島様ーって…誰!」
アメリカ「五月蝿いな…」
1954年4月12日11時7分
福島「うっ……?!((バタッ 」
郡山市「ぃ…ッッ!、((バタッ 」
アメリカ「ハハッ…!!次は…広島って奴かー!」
茨城「福島…?」
アメリカはミサイルを、郡山市に落とした。
460名がタヒ亡した。
郡山は、重症を負い、
タヒに掛けたそうだ。
ただ…
大事な人を傷つけられるのは…
許せない…
あの日の事が忘れられないのだ。
絶対に…
確かに覚えていた。
新たな“トラウマ”
コメント
5件
これだけは言える。 バカ田舎だから伊達市は出てこないと言うことを...w