A「アルゼンチン人ってさ、長いし絶望的に言いにくいじゃん」
B「わからないこともない」
A「だからさ、略してアルゼン人にしたらいいかなって」
B「あるぜんじん」
A「さて、諸君は『未回収のハンガリー』という言葉をご存知だろうか」
B「し、知りません」
C「イタリアに怒られろ」
D「初耳だけどなんとなくスロバキアとトランシルバニアとガリツィアとクロアチアetcのことなんだろうなと想像はつく」
B「永遠の都ウィーンを見てから死ね?」
D「オー×ハンやめろ ブダペストにしとけ」
A「史実なら堂々といちゃついていいと思うなよ」
C「イタリアに怒られろ(2回目)」
D「ところで、未回収の領土を全部回収したら何になるの?全ガリーとか?」
B「ああ、未回収だと半ガリーってこと?」
C「そりゃ完ガリーでしょ」
A「満ガリーかもしれない」
D「マンガリータ?」
A「言ってねえよ」
C「イタリアに怒られろ!!!(3回目)」〜終〜
コメント
6件
これは…イタリアに怒られますね!!マンガリータ好きすぎてこれからもマンガリータって言っちゃう(( あとあるぜんじんの語呂の良さ好きです…!
半ガリーからのマンガリータでもうダメだった イタリアに怒られろ(4回目)
本当にイタリアに怒られそうですねwwwcが好きです 最近ハンガリーいじり(?)をよく見かけるので嬉しいです あぁ……またろまーにゃとイタリアがすっ飛んでくる未来が…喧嘩始まりそう まだオーハン時代だったんですね… コメント失礼しました