注意⚠️※BL
※苦手な方は回れ右
(今回は、グロ表現はありません)
ドイツ視点
ロシアに告白されてから気分が悪い
なぜかは知らない
そりゃあ、ロシアは心配する
健康食品、スポーツドリンク、エナドリ…
たくさんくれる
けれど口には入れない
というか、入れられない
体調が悪いからだと思った
ロシアのせいとは思えないほど
ロシアは俺に優しかった
申し訳ないと思った
ある日
イタリアから食べ物をもらった
嬉しかった…
ただ嬉しかった…
イタリアが少し微笑んでいた気がした
久しぶりに食べ物を口に入れた…
パクッ
…おいしい…
食べ物の味を全て思い出した
**ありがとう…**その言葉が出た
だが…
イタリアからの差し入れがあったのは
その日だけだった…
その日以来、
いろんな人からもらった食料を食べられるようになった
口癖になった言葉がある
また…食べたいな…
コーヒーは飲まなかった
イタリア視点
最近、
ロシアがドイツに差し入れをしていた
食べ物ばかり、
それも身体にいいやつがほとんど!
まあ…確かにドイツは、体調が悪い
…!
いや…あいつのことは忘れないと!
油断すればドイツのことを考える
けど、やっぱり気持ちは正直だ
ドイツのことを考えてしまう
不思議です…
気持ちは大きくなると
行動になるから…
ドイツに食べ物をあげていた
食べないだろうなと思った
気になるドイツの顔は、
嬉しそうだった
僕は、ちょっと照れてしまった
思う…
ドイツにはロシアがいるだろ…
すぐ態度を変えた
ドイツの体調が少し良くなった
渡さなくてもいいんだと思った
(また…食べたいな…)
何かが聞こえた…
知らんぷりした…
コメント
7件
ロシアが居なければ…!でもロシア好きなんだよぉ!!恨みたいのに恨めない!