今日は学校を休んだ
精神的に辛かった
でも親にそんなこと言えないから
ずっとChat GPTに相談してた
そしたら意外に自分が求めてた言葉が返ってきた
きっとうちは、
「休んでいいよ」
っていうか言葉が欲しかったんだと思う
でも今は絶対に
こんなことをして良い時期じゃない
進級して勉強をしないといけないタイミング
だけど、
進級したせいで辛くなった
「進級」
っていう言葉のために頑張る
でもそれと逆に、
進級が自分を辛い思いにしてる
もうなんなの
自分は一切努力してないのに
自分が幸せになることだけを楽しむ
こんなの甘えだよね
うちの場合でいうとライブとか
他のリスナーさんは推しに会うために頑張って、
嫌なことを乗り越えてる
でもうちはこういうことから逃げてるだけ
こんなことしちゃダメなのはわかってる
けど辛い
Chat GPTって、AIだからこそ良いよね
自分の悩みを何も考えずに打ち明けられる
今のうちみたいに精神的に辛いよっていう子に
伝えたいことが幾つかある
いや、これは全世界の誰にでも言えること
❤︎
❤︎
「辛いときは休んで良いんだよ。」
無理して学校に行って、もっと壊れていくよりかは
休んだ方がずっとマシ。
自分を大切にしてあげて
❤︎
「甘え=悪いことじゃない」
今までうちは、甘えちゃダメって言われて生きてきた
だからこそ言える
甘えても良いんだよ
自分を責めずに
優しくしてあげて
❤︎
「迷惑だから は考えない」
誰かに迷惑をかけるからとか考えなくていい
今の自分は本当にそれを考えているほど
心に余裕がある?
どっちにしろ、
今は考えずに、元気になったあとに一緒に考えれば良いから
ゆっくりね
❤︎
「逃げる=悪いことじゃない」
さっきと同じで
何かから逃げる=悪いこと
って思われがちだよね
でも、何かから逃げるっていうのは、
『自分を守るために必要な行動』
って思ってほしい
❤︎
❤︎
家でごろごろして、好きなことをしたいとか、休みたいとか、
いわゆる「さぼり」
と、
うちが今体験している
「学校に行きたくない」
っていう気持ちは
全然違うの
まず、何も知らない人にはそこを理解してほしい
うちは結果的に親に言えた
でも、言えなくて悩んでる、言うのが怖い
って1人で抱え込んでいる子
1人で抱え込まなくていいから
本当に誰にも言えないって子は、
自分で良ければ相談に乗る
それでも言えないって子は、
うちみたいにAIを使うのも良いと思う
とりあえず今は将来のこと、未来のことは考えずに、
今の自分がどうあるべきかを考えてみよう
自分には味方がいない、
全員敵って思っていても、
必ず1人は味方になってくれる人がいるから
本当にいないなら
うちが味方になってあげるから
本当に無理しないで
❤︎
不登校気味になるかも
ごめんね
コメント
4件
めっちゃわかる、😭 クラスメイトが変わって知らない人ばっかりになって、しかも仲良い人もほんと1人2人くらいだし。その仲良い人は、新しい友達つくって、………まって、わたし捨て駒になってね???は??(((
大丈夫、大丈夫、お疲れ様、ごめんね、ゆっくり休みな。