コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
2年部の先生方だーーーーーーいすきだよーーーーーーっ!!!!!!!っていうお話。
学年集会でサプライズしたんです。執行部主導で。
シンプルなシュプレヒコールだけだったんですけど、2年部の先生方全員本当に喜んでくださって、涙目の先生もいらっしゃったくらいで。
1年間私たちのことを第1に考えて動いてくださって、沢山沢山迷惑も心配もおかけしたと思うけどいつも見守って支えてくださって。本当に本当に先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。大好きな先生方です。本当に1年間お世話になりました。
生活記録に担任から「教員になってよかったです」と書いてあってもう嬉しくて嬉しくて。ちょっと泣いちゃいました。本当にサプライズして良かったし喜んでいただけて良かったし。
ですがもちろんハプニングもありまして。私の好きな理科の先生から、今日の朝の廊下で
「イズミさん、単刀直入に聞きます。あなたは何を企んでいるんですか???」と。
いやあああああああああああああああーっっ!!答えられる訳ないじゃないですかー!!!!!!!って感じですよ。心臓止まるかと思いました。
話の内容的には学年集会の尺があるからねー、みたいな話だったんですけどね。導入のためにそんなこと聞かれたら焦りますよね。
私「いやぁ…勘の良い人は…」
先「こっちは大人やぞ舐めんなよ!!」
私「今日の朝とかも私全然だめだなーって」
先「背負うもんがでかすぎるんちゃう?」
私「でも背負うものって小さくできないじゃないですか」
先「頼ればええんよ。総務とか。言っちゃいけんけど仕事ないんやから。」
私「そうですねえ…」
先「大変やと思うけど、頑張れよ」
先「1週間前くらいの話にはなるけど、あなた髪切ったよね」
私「はい!切りました!!でももう鬱陶しくなってます」
先「鬱陶しくなるけど切ったん??」
私「まあこれから伸ばすんですけど」
みたいな。朝の騒がしい廊下の手洗い場の前で先生と2人。色んな意味で心臓止まるかと思いました。
今年度も残すところ明日のみ。明日は涙脆い担任へのサプライズが残ってます。
届く訳ないし、伝えられる勇気もないんですけど。
2年部の先生方、1年間本当に本当にお世話になりました。私が何かを頑張ろう!って思えたのも、この役に挑戦してみよう!と思えたのも、先生方の励ましのお言葉と支えがあったからです。こんな素晴らしい先生方に色々なことを教わることができて本当に本当に幸せです。
先生方のおかげで、教員になってみたいなんて思ってみたりもしてます。まだ分かりませんが。
本当に本当に1年間ありがとうございました。先生方のことが大好きです!!!!!!
追記
大好きな先生が学年集会で1年間のまとめを話してくださいました。本当に話すのが上手いです。聴き惚れちゃう。
先生って感じがします。声がよく通ってて、伝えたいことの軸がブレなくて、語りかけるように話して、周りをしっかりと見回して。私はゆっくり話すのが大の大の苦手です。もともと早口だし。先生みたいに話せるようになりたいです。本当に憧れ。
「俺は若手のリーダーになりたいです。」だって。かっこいいです。ならば生徒会長の私は「全校生徒のリーダー」でしょうか。えへへ。
「俺はこの中学校に初めて来て。途中からで関係性とか固まってたと思うし心配でした。俺が入ってきてええんかなって。でも皆さん温かく迎え入れてくれて。俺は本当に嬉しかったです。」
はーーーー嬉しいよーーーーー!!!!!!
私は先生の温かく迎え入れてくれた生徒の対象になってるかどうか分からないけど、先生の口からそんなこと聞けるなんて本当に嬉しいです。大好きです先生。
先生の話が終わった後
「教員からも皆さんへの感謝を伝えたいと思います。先生方前にお願いします!!」って言ってくれて。先生方が前に並ぶ訳です。
その後
理「一同、起立!!」
数「え、私たちが生徒に言うんだよね??」
理「あっ…」
「気をつけ、礼!!!」
「「「ありがとうございました!!!」」」
って言ってくださって。先生方から「ありがとうございました」とか人生初ですよ。そうやって私たち生徒にも誠心誠意感謝を伝えてくれる先生方本当に大好きです。
「一同、起立!」って間違えて言っちゃって顔赤くなってる先生も可愛かったですよ。(笑)
本当に幸せな1日でした。先生方大好きです。