テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
イース9考察まとめ
・アネモナが目を開く条件
1 イベント内でザ・サードアイを使う時
自由行動ができる時にサードアイを発動しても目は開いていないが、イベントの中で異能を使っている場合は目が開く。
2 驚いた時
人形でも驚くことはある(らしい)。コスプレ初心者の盗賊が罠に引っかかった時が一例。
3 記憶が蘇った時
第七部と第八部の終盤、最終部の序盤で見られる。
4 EXTRAスキル発動時(第八部以降ランダム)
5 明確な感情が宿った時
エンドロールのみ。
・冒頭の読み上げ
冒険日誌が流れてくる。これはイースオープニングのお約束だが、9のみ読み上げがついている。10にはついていないのでこれは9ならではの要素。
「アドル・クリスティン著」と本人が読み上げているにしては少々おかしいところがあるがどう考えてもアドルの声なので、これは赤の王が読み上げていると考えられる。
・遺品処理クエスト
もしかしたら次回作の伏線があるかも。いつかロムン本国を旅するシリーズで出てきたりして。マリウスは作者がアドルと再会させたい人物ランキング1位である。
伏線だとしたら未回収なので数年後が楽しみである。
またこのクエストで時々出てくる「アドル」ではなく「赤の王」の字幕。
赤の王の方ではクエスト含め2回しかマリウスに会っていないので、魂が融合された後、本体のアドルの記憶と重ねて複雑な思いをしている可能性。