コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
「非公開にされた」
投稿関連で、反省を踏まえた内容のものを見かけたのですが。
通報されただろう、考えた理由の中で無断転載以外に
「漫画のセリフ使っちゃったからかも……」
的なの書かれてまして。
んんん?
と思いまして。
もしそれで通報だったら、通報したやつも非公開にした運営も二次創作のこと分かって無さすぎだよ……!
いや私も、こういうものが二次創作、大丈夫、とは断言できないですけどね。
二次創作でセリフ、シーンの一部を(あくまで一部)を使うなんて誰でもやってます。
(いや、もし漫画で二次創作するならその一部のシーンをまんまトレスはダメだよ)
(絵柄は自分でも明らかにコマ割りや構図がまんま同じもパクリだよ)
まず二次創作が原作から設定や登場人物を『借りて』創作をしてるわけですから、ありえるのが大半です。
というか、それなら原作沿い夢小説とか全部非公開になるのでは……。
そりゃ元は漫画だからって、一話分丸々のセリフと話の流れを使って小説を書いて「二次創作です!」なんて出したら「それは盗作だろ!」ってなるよ。
原作には無い展開物語(イラストなら絵柄)という作者の作風とオリジナリティがあるから、二次創作になるのであってね。
これは二次創作です。
とわかる作品に、
いちいち、ここのシーンセリフまんまだ!パクリだ!
なんて言うやつは二次創作元の原作者でもあるまいに何しゃしゃり出てんだですよ。
(ただし、二次創作をよく分かってない人はこういうことはありえる……)
だから、うーん。
その方の投稿、画像は差し替えになってるし、二次創作元を私は履修してないので判断できないんですが、多分画像の転載の通報なんじゃないかなぁ?と私は思います。