自創作が布教できると聞いて
作者組・ガラス兄妹・本編世界・ONWorld……と色々あるんですが……
とりあえず語りたい子だけ語りますね
1、作品名・あらすじ・特徴・見どころ
作品名だったら
舞台装置よ永遠に(木星)
妄想創作集(木星)
恋して、愛して、死んでいく。(甘味)
番外 そ゛うざくがッ!!し゛た゛いですっ!!!(甘味)
あらすじはとりあえず舞台装置から
作者組中心のお話っすね、どのようにしていつもの世界が出来上がってるのか、そして数々のやり直しができたのか……作者組中心の中でも特に作者中心って感じです。
実は、267回目で出てきた作者組の子たちって1度作者の中に封印されてるんですよ
(社歴、シキ・ソピア、ルイ、回線etc……)
じゃあなんで出てきたんだよ!!理由はひとつ、作者が何かを企んでいるから。
作者組は、作者より上の「私」のことを認知しています。あ、この文を書いている「私」のことね。本編世界で言われている「作者」は、作者組のトップである作者のことを指していて、「私」を知る子はそれこそ、月夜くらいじゃなかろうか。だからつまり「私」から逃れる為の企みですね。まぁ私が全部書くので、無駄なあがきでしょうか。
最終章あたりで、もしかしたら月と光の魅了星とon Worldの対立があるかもしれません。
特徴といえば、作者組のわちゃりくらいじゃ……いや、結構ギスってるからなぁ……
まぁ、創作集に出ているストーリーの裏側を見れるという点は……特徴になるのではないのでしょうか。
見所は作者の心象ですね、どんどん変わっていきます。テキスト君の「自分と向き合わない。」が結構キーポイント
次に妄想創作集
特に言うようなことがないんですが……ここでてきた子達の中だと〇くん人気なんじゃないかな〜と、思います。〇くん表記ですが兄妹唯一のおにゃの子です。一時期おとこの娘表記だったんですけど、いやぁおにゃの子の方が好きだなぁ……となってにゃの子になりました。
個人的に好きな子は語彙力と画力だったりします。
語彙力くん、実はヤク中で酒カスで植物が好きです。私はそういう子が好みだ。ロボトミのヤク中ちぎれ眉毛緑のような
話が逸れた。画力くんはエセ関西弁が好みです。あとお目目虹色。
最近なんか重い設定追加された2人ですね。なんで追加したんですか?(自分に言ってどうする)
現在上の()の中文章で懐かしさを感じながら古傷を刺されてます。痛い
特徴はもちろん、キャラの多さでしょうね!!いっぱいいるけどまだ固まってなくて出てない子達を出すところですからね!まだ出てない子達いっぱいいますよ!!
だって1つ分の作品に5つぐらいの作品詰めてんだもん……
見所。あなたの推しが気軽にグロの餌食になるところでしょうか。つっても最近はそんなことあんまなくなりましたね、うーん…〇くんの方進めるか…〇くんに頼りすぎるのも……
まぁ、後で考えますか。
恋して、愛して、死んでいく。
月夜の過去編です。月夜と雷牙の馴れ初め…なのに、作った時雷牙と月夜が幼なじみなの忘れてました。
穴埋め頑張ります
特徴は初めてうちの子の掘り下げするのでそれでガばりまくる私です。
見所は月夜が今の月夜になるまで。厳密には拳銃自殺ゴールインまでです。
月夜が神龍であることに気づくのはまた別のお話。
そういえば神龍神龍言っといて何の神龍か言ってなかったすね。
『時空神龍 ミナ・エデン』です。ちなみに、娘である月奈は『時空秩序神』という時空神龍と自然神龍とかいう強さの塊見てぇな龍の混血です。まだまだ未熟だけどね!
雷輝は『混沌自然神』こちらは個々としてはよわいですが、混血児となりゃ話は別。まず、混沌と時空わ併せ持った神龍が少ない、自然と秩序併せ持ちも少ない、それの混血児。
弱いわけないじゃん…
それに、自然を歪ませるという点とか……
ちなみに強さは妹より上ですが、親には勝てません
ちなみに〜・エデン系統の神龍は神龍界トップであり最強の血が引かれてるという設定。神なので超長生き(エデンはその倍)。でも龍でもあるのでちゃんと死ぬ。全世界でも三体しか生まれない、上にその三体が生きてるうちは生まれないとかいう生きづらそうな種族
おそらく現在のエデン候補は月奈と雷輝だと思われる。あともうひとりは…
誰、でしょうね。
そうさくがしたいです
妄想創作集と同じです、言うことなし。
灯火くんとダリアとスイセンにドハマリしてます。特にダリア&スイセン。
あいつらは沼。
2、人気がありそうなキャラクター
確定は〇です。そういう層を狙ったので
個人的第1位達はダリア、灯火、語彙力でしょうかね、あと白虎とか
朱雀とか…
「作者」はもう殿堂入りですよ。もちろんね。だからいじめたくなるの。
今出した子達を語るとですね
1、〇
制作秘話
ガラスペンで書いた兄妹の末。
通称〇くん。女。
当時コメントが来なくて困っていた私が知り合いたちみんなに刺さる子を考えた時に産まれた可愛そうで不憫な子。その後から兄たちの設定が決まり始める。
ちなみにガラスペンでかいた当時はなにも考えてなかったです。
2、ダリア
秘話
絵チャ産ですね、優雅、不安定という要素が入ります。
不安定になったのはスイセンが自分の元から消えたから。
✝︎と違う点は、「愛に飢えている」こと。✝︎は研究のために〇をいじめます
スイセンが一番のお気に入り実験体だったので、彼が自分から逃げてからクソデカ感情を向けています。
3、灯火
本名って明かしましたっけ?まぁいっか
on Worldの高音担当です。
あの独特なミステリアスさが……すこ
私が好きな子達偏りやすくて…
ミステリアスでマッドサイエンティストで気だるげで……あと人外。
クソデカ感情の向け合いとか
実は体も透明で、服きてないとわかんない部位があります。横っ腹辺りとか
でもそこにも感覚はあるので、えっちだねぇ。
4、語彙力
気怠げヤク中酒カス最高!!!Fooooooooooooooo!!!!
実は孤独が苦手です。作者を怖がりますが同じくらい作者に甘えています。
かわいいなぁ…もっとこいつの可愛いところを出したいですが、私の語彙力が…彼がやる気を出してくれないので…
ちなみに家出癖だったりします。隙あらば家出する。特に自分が関わる時期。
5、白虎
四神の秋担当。
あんまり語れないけどなんか好きです。
髪が白黒の虎は可愛い。
6、朱雀
四神の夏
わらわのじゃっ子っていいじゃん。
四神組上手く語れないけど好きなの。だって好きだもん。
Secret、作者
私じゃないけど私です。模写子?
11歳にも関わらずうん億万年ほどわたしの気まぐれに付き合って貰っている子です。
全てを諦め、終わりを望む子供。
作者組の1部…リア主、理樹、画力、語彙力など、元々作者の力の1部であった子達を人にして小分けにするほど強くなり、私に近づくという特性を持ちます。
今の時点で個体は50を多分超える。
1回目の反復では私と彼女の2人だけで作っていましたが、今は基本的に彼女に任せています。
私は、大まかな物語を作るだけ。
彼女が基本的に物語を調律しています。
再起不能な状態になった時、私は世界をやり直す。
って感じ。えへ、現実が絡む物語好きなんだ…
3、人気がありそうな関係性
ガラス兄妹。それ以外、ありえない_____
〇くんがなぁ……いるからなぁ……
個性がなぁ…強いからなぁ…
個人的には画力と語彙力だったり、ルイと語彙力だったり……
ダリアとスイセンだったり……私にしか知りえない情報でにへにへしています。
4、人気がありそうなカップリング
え…えー……カップリングあんまし押し出してる子が…
あ、うーん…あの、ね……1人思いついたんだけどね?
あの……なまえ、忘れちゃって…
マリーゴールドと…えっと……あの…
と、とりあえず仮で見た目が似てるので黒百合にします……
ほんと……もう…はい
切り替えピース!!!
よし、まぁさぁ、舞花世界って同じ花どうしでしか恋愛できなくてね?
子孫を残そうとするのは許されないのよ、でも2人は恋をしたの。
違う花同士だと言うのに…
それでもふたりは幸せだったんです。だったんだよ…
……でもね、ある一言で変わってしまった。愛するあのこは枯れてしまった。
ってやつ!!!人気ありそう!!(小並感)
個人的大優勝枠。
5、人気がありそうな非公式カップリング
ルイと語彙力。画力と語彙力。
ルイと語彙力に関しては公式でやりましたからね!!?公式二次創作ですよ!!?
あとは、テンシ。とやじるしとか……最近出てないおふたりですね。
画力と語彙力って同じ力が着くし、ほぼ同期なのよ
あと距離感が少しバグり散らかしてるので、可愛い。
あと個人的にはリア主とテキストとかね。
今書いてます。(は? )
あぁ……待って古傷……
1回目テキスト×リア主ね。出来たら甘味であげます
6、推す時に気をつけて欲しい事
特になぁし!!!
悪用はするな?自作発言もしないでね??
参考とかもOKですね、ほんとに、悪用とか、宗教的使用とか、自作発言有料利用とか、戦争助長とかしなけりゃいいです。
いっぱい推して。
エロもいいよ、むしろ書いて。
みたい。私が。
二次創作いっぱい書いて欲しい……見たいから……
にへりたいから……
というわけで、ここまでお疲れ様でした!!
現在、3799文字です。よく書いたなァ私。
この文章とかも含めると多分4000文字超えてると思います。
おそらくね、おそらく。
ここまで見た人はいるでしょうか。
1人入るといいなぁ。
見てくれたらいっぱいLoveです。ちゅ
あまりこうやってガッツリ語ることないので、貴重だぞ〜〜〜!!!
次こんなに語るのないぞ!!!!!
って感じ。
それではそろそろ締めるべきでしょう!!
ここまでのご視聴ありがとうございました!!!!!!!!