今は数学の授業中。開始から30分、つまり授業の半分が終わったことを意味している。
パッとあたりを見回すとちらほら頭が下がっていたりグラグラしている。23人。40人クラスの半数以上が寝ている授業。
…果たしてどうなのだ?
こさめはなんとか起きているが眠そうではある。他四人はいるまだけが堂々と寝ており、三人はうまく頭が落ちないようにこっそりと寝ている。
…俺はというと若干不眠症気味なので寝ることはあまりない。飲んでいる薬の副作用によって眠ってしまうことはあるが基本は寝ない。、薬の副作用が聞きやすい体質とかどうかしてるだろ。
今は…11時。まだ大丈夫だ。
ちらりといるまを見る。…よくこんな寝れるなwこの学校は所謂進学校。もちろん授業スピードはえげつない。寝てるとおいてかれるのでは?と思うが何故かそんなことはない。地頭がいいからか?
…俺も地頭は悪くない。日本ではあまり言わないがギフテッドだからである。その中の英才型。便利ではあるがなにか一つに長けているわけでもないため少し物足りないように感じる。
こんなのは贅沢だろうか。
普通の感覚は俺にはわかることはできるが理解はできない。それにはきっとこれも大きく関係してるのだろう。
五人ともそうではあるが特になつ、こさめは努力を重ねたように見える。こんなすごいことできるなんてな。格好いいと思う。
☔「らんくんらんくん、コソ」
🌸「なーに?」
☔「二次方程式のこの公式ってなんだっけ?中学の内容なのに忘れちゃって、」
🌸「あーね。これはね、偶数のパターンだからx=−b’±√b’²−ac/aだと思うよ。」(記憶なので違ったらすみません)
☔「あーそれだ!ありがとう!」
ほら、たとえ眠くてもこんなに授業をしっかりと受けてるなんて真面目だ。俺には真似できない。
約800字で切っています。読みづらいとは思いますが呼んでくださりありがとうございます。次も気が向けばよろしくお願いします。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!