🎼🍵視点
ひまちゃんが海外に行ってから1週間が経った
こさめちゃんは小学5年生。
みこちゃんは中学2年生。
いるまちゃんとらんらんは大学2年生になった。
みんな1つずつ学年が上がった。
最近弟の成長が物凄く早く感じ、嬉しいような寂しいような……
いるまちゃんは大学のサークルでバスケに入った。夜遅く帰ってくることもある。少し心配だが、いるまちゃんはなんだかんだ言ってこの家の中で一番冷静。大丈夫だろう。
らんらんはバイトを始めた。これから弟が進学するにあたって俺のバイトだけじゃお金が足りない、と勘づいていたのだろう…
みこちゃんはと言うとビックリするくらいに成績があがった。1年生の二学期の成績は英語以外やっぱり伸び悩んでる感じだった。でも1年生の三学期の成績ではみこちゃんのいちばん苦手な社会で4がついた。びっくりするほど努力したのだろう。
こさめちゃんはひまちゃんが居なくなってからちょっと反抗期的なものが来たかなと感じる。と言ってもここ1週間のことだけど……
ちょっとイライラしててみんなに当たり散らしている。もう少しヒートアップしたら叱らないとかなとか考えたりもして…
🎼☔️「あぁもう💢なんで、すち兄水筒洗っておいてくれないの💢」
🎼🍵「ごめんね…ちょっと忘れてた」
🎼☔️「なんですち兄のせいでこさが迷惑かけられなきゃ行けないの💢もういい💢」
🎼📢「こさめ💢」
ガチャ_バンッ!!!!《こさめがでてく
🎼📢「すち別に全部こさめの言う通りにしなくていいんだぞ。最近こさめは調子こき過ぎてる 」
🎼🍵「いやでもひまちゃんの件で寂しいんだよ。」
🎼📢「それでももうちょっと言い方ってもんがあるだろ。すちは優しすぎるんだよ」
🎼🍵「まあ、ちょっとこさめちゃんが今日学校から帰ってきたら言ってるみるね」
〜こさめが帰宅後〜
🎼🍵「おかえり」
🎼☔️「無視」
🎼🍵「こさめちゃん後で下で少し話さない?」
🎼☔️「なに?こさめ遊びに行くんだけど」
🎼🍵「じゃあこさめちゃんが帰ってきてからでいいから少し話そ?」
🎼☔️「ん…じゃあこさ行くから」
🎼🍵「いってらっしゃい。暗くなる前に帰ってきてね」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜19時〜
🎼📢「あいつ遅くねーか?💢流石にダメだわ」
🎼🌸「ま、まぁ…先ご飯食べちゃお?」
🎼👑「こさめちゃんの分はラップしとく?」
🎼🌸「そうしとこうか笑」
🎼🍵「いるまちゃん先ご飯食べちゃお笑 」
🎼📢「ん💢」
食べ終わってそれぞれ片付けやら課題やらやってます
―カチャッ―
🎼👑「あ、こさめちゃん帰ってきた」
🎼🍵「こさめちゃんおかえり。ほんと遅いから心配したよ〜なんかあった?」
🎼☔️「ご飯は?」
🎼📢「遅くなってその態度はなんだ?時間も破って、ご飯を作ってくれたすちに対して無視してご飯は?じゃねえよ。当たり前に飯が出てくると思うな。」
🎼🍵「まあまあいるまちゃん笑すぐにご飯あっ
ためるね。少し待っててね」
🎼📢「すち。ご飯温めなくていい。」
🎼☔️「は?なんでよこさのご飯は?」
🎼📢「今言ったよな?当たり前に飯が出てくると思うな。食いたきゃ自分で温めるくらいしろ。もう今日はすちはお前のために動かん。すちもこさめのために動くな」
🎼☔️「チッはぁー」
🎼🌸「みこと上行って勉強教えてあげるニコ」
🎼👑「うんッッ…」
🎼🍵「いるまちゃん少し言い過ぎだよ」
🎼📢「あれくらい言わないとあいつはすちのこと舐め腐ってる。言えば動く家政婦みたいになっちまう。少し怒ってやることも大切だ。」
ちょっと長くなったので次回…
コメント
1件
なんか反抗期っていいですね(?) 続きも楽しみにしてます!