テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
あれから、数ヶ月が経った。
俺は監禁されていた場所から、遠く離れた田舎にある喫茶店で住み込みバイトをしていた。
古くてそんなに大きくない喫茶店だが、俺は気に入っていた。
田舎だからそんなに客は来ない。
近所の人たちが来たり、時々旅の休憩所として来る人がほとんどだ。
俺は、家には帰らなかった。
悠斗が怖かった。
また、悠斗は俺を探して俺の家に来るだろう。
兄さんの行方は分かっていないらしく、俺はきっと悠斗が何かしたのだと思っている。
これ以上、俺の周りの人たちに迷惑はかけられない。
この喫茶店も、もう少しお金が溜まったら辞めるつもりだ。
喫茶店では、年老いた店長と、放浪していた俺に声を掛けてくれた店員の女性(加那さん)が働いている。
二人は、俺にあった出来事について何も触れようとせずに、家族のように接してくれた。
そんな二人の優しさに甘えつつ、俺は精一杯働いた。
そんなある日のことだった。
土砂降りの雨が降っている日だった。
「湊くん。ちょっとニンジンが足りなくてさ、私スーパーまで買いに行ってくるから店番してくれる?」
加那さんが申し訳なさそうにエプロンを脱いだ。
その日は、店長が休んでいて二人で店を切り盛りしていた。
「分かりました。任せてください」
「ありがと!夏カレーの注文があったら、ちょっと待って貰うようにお願いしてね!すぐ戻るから!」
「はい」
加那さんはそう言って、急いで店を出ていった。
俺は客のいない、がらんとした店内を見回して、掃除を始めた。
(もうちょっとで夏だもんなぁ…。かき氷とかもメニューに入れたらいいかも)
そんなことを考えながら、厨房の掃除をしていると、カランコロンと扉が開く音がした。
「あ、いらっしゃいませ!お好きな席にどうぞー」
声をかけながら、慌てて掃除道具を片付けていると、入ってきた客が笑った。
「あはは。いいよ、急がなくても」
「すみません。今、店にいるの俺だけで…」
バサッ、と掃除に使っていた布巾が俺の手から滑り落ちた。
聞いたことのある声。
忌み嫌い、もう聞きたくなかった声。
俺はゆっくりと客を見た。
「久しぶり、湊」
黒瀬悠斗だった。
「探したよ。ずっと、ずぅっと探してた。まさか、こんな田舎にいるとは思いもしなかったよ。
ねえ、湊」
悠斗は無表情だった。その表情には、怒りも悲しみも無かった。
それが俺には怖くて怖くて仕方がなかった。
「ご、ごめ」
「良い店だね。広すぎず、狭すぎず、で安心感がある店だ。でも、湊はここで働いている店員に誑かされたんだろ?」
誑かされた?
「違うッ!加那さんは俺を助けてくれた!店長も、優しく接してくれて…、!」
「…ああ、湊は優しいからな。すぐに人を庇う。大丈夫、家に帰ろう?湊はそんなに外に出たかったんだな。分かってやれなくてごめんな。あの部屋だったら満足できなかったんだろ?そうだ、都会のタワーマンションを買ったからさ。そこの最上階で過ごせばいい。湊は高所恐怖症じゃなかったよな?都会の夜景は綺麗だぜ。一緒に見よう」
どんどん話が進んでいく。
やっぱり、こいつは狂ってるんだ。
そして、逃げられないんだ。
「悠斗」
「兄ちゃん、だろ?」
「…もう、抵抗しない。悠斗と───兄ちゃんと一緒にいるから、他の人は誰も傷つけないでくれ
お願いだから」
悠斗は面白そうに目を細めて俺を見つめた。
「分かった。じゃあ、行こうか」
外は、相変わらず雨が降っていて、俺の心のようだった。
俺は悠斗の見るからに高そうな外車に乗り込んだ。
喫茶店を見た。
もう、帰ってくることはない、思い出の場所を。
ありがとう。店長。ありがとう。加那さん。
車はゆっくりと走り出した。
「ただいまー。いやー、雨ほんとにすごかったよー。昨日のうちに買っとけばよかったなー」
「あれ?湊くん?」
「湊くーん?」
「何処行っちゃったの?」
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!