1章 伽羅(叶夢以外)設定置き場(尚、色々ガバガバな所がある模様)
折伽羅
名前:姫魏 キリカ (ひめぎみ きりか)
性別:女
性格:屑、賢い
年齢:12
学年:中等部1年
身長:155.2cm
体重:49kg
好:?
嫌:無能力者
容姿:茶髪で水色のリボンでツインテールにしており、インナーは緑になっている、薬と水色の十字形の髪飾りを付けている、目は水色でぱっちりしており、耳にはリボンとハートのついたイヤリングを付けている、白シャツの上に水色の上着を着ていて、緑色のリボンを付けている
武器:?
異能力:?
詳細:?
誕生日:2月16日
座右の銘:目的の為なら犠牲は仕方ない
一人称:私
二人称:貴方、〇〇(共犯者のみ)、〇〇くん/さん(共犯者以外)
小学校:石崕(いしがけ)小学校
他:1章では虐めの主犯格とある種のテロ司令官として様々な事を暗躍し、2章では実は良い人ムーブしといて本当はマジで屑な伽羅して、3章から話題には上がっているけど本人は顔を見せず、4章・5章も顔を出さず、現在6章でやっと顔を出した、ある意味隠れ不憫伽羅、無能力者は死んでも良いという某呪詛師もニッコリな思想をしている、座右の銘通り、目的達成の為なら誰を犠牲にしても構わないと思っているが、2章最後辺りで共犯者の身を按じる事を言うという良心を見せている、咲華蛇叶夢を「成功品」として扱う者達の手助けをしている、異能は持っているが、本作ではまだ語られていない(あと1話でしょうね明言されるの)、ちなみに良いとこのお嬢様で、結構謎が多いある種のラスボスと化した
名前:保久田 憂一 (ほくだ ゆういち)
性別:男
性格:イカレ野郎、普通に救い様が無いサイコパス
年齢:13
学年:中等部2年
身長:166.1cm
体重:58.9kg
好:怯えてる者、絶望した顔、泣き顔、兄
嫌:幸せそうな顔(一寸苦手)、元気過ぎる子
容姿:緑髪で、前髪が片目を隠している、片方の横髪が異様に長い、目は隠れている方が緑、隠れてない方が水色、眼鏡をかけている、黒シャツをボタンをちゃんと閉め着用し、上に白いカーディガンを羽織っていて、黒いネクタイを付けている
武器:無し(場合によって銃とか使う)
異能力:「病に呑まれて」
詳細:病原体を作り、拡散する異能、病原体は既存の物も作れるが、オリジナルの病原体も作れる(例:異能を暴走させる病原体等)、この異能を所持しているだけでどんな病でも無効化出来るが、老いていくと耐性が無くなる(老いは天敵)、発動中は隠れている目が光り、発動している事が丸分かりになる為、拡散させる前に止められると本領発揮のしようが無い
誕生日:8月29日
座右の銘:絶望へと染め上げよう
一人称:僕、自分
二人称:貴方、君、〇〇(兄に対して)、〇〇君/さん
小学校:榊樹(さかき)小学校
他:1章の中ボス的存在で、当時キャラ決めきれてなかったから口調もブレッブレだったのでそういうキャラにしようと元からサイコのつもりだったキャラ付けを更にサイコに仕上げた(尚茶番ではブレッブレでは無かった模様)、保久田正一の双子の弟でキリカの共犯者の1人、異能を暴走させる病原体を拡散させようと言うテロ行為未遂した犯罪者、起こそうとした理由はキリカに頼まれたからもあるが、何より暴走した者、暴走した者から逃げる者の表情を楽しみにしていたから、キリカとの出会いは不明、現在は刑務所の同房に入れられており、同じく現在行方不明のキリカの情報を持っている為、厳重な監視と警護がついている(本人が「失敗した自分は用済みでしょうから、噂の不審者にでも始末させるのでは」と言ったから)、両親は何者かに殺されているが、特にこれといって何も思っておらず、兄が居ればそれで良いと思っている、が、兄の絶望した顔はとても見たいと思っている(めっっちゃめんどいブラコン)
名前:保久田 正一 (ほくだ まさいち)
性別:男
性格:ツンケンしてるし口は悪いが優しい(要するにツンデレ(ある意味))
年齢:13
学年:中等部2年
身長:166.1cm
体重:60.2kg
好:弟(唯一の家族だから)、友人
嫌:弟(周りを悲しませる様な事をするから)、両親を殺した奴
容姿:緑髪で、前髪が片目を隠している、片目の横髪が異様に長い、目は隠れている方が水色、隠れてない方が緑、黒シャツを胸元を開けて着用し、黒い上着を着ている、黒いネクタイを緩くつけている
武器:己の拳
異能力:「攻撃は最大の防御」
詳細:身体能力が上がる異能、シンプルだが、後に出てくる異能半減装置を持ったモブ(結構重要人物)を一蹴りでぶっ飛ばせる程の威力を持つ(客観的に見ていた叶夢・太宰は「普通なら内臓イカれていたのでは?」と思っていた(確か))、感情によって威力は変わる(怒っている時は威力が5倍になり、悲しんでる時は逆に5倍下がる)、発動中隠れている目が光り、分かりやすくなっている
誕生日:8月29日
座右の銘:友を大事に家族を丁寧に
一人称:俺
二人称:お前、あんた、〇〇
小学校:榊樹小学校
他:1章にて初登場し、3章の序盤と半減装置持ちモブ編にて再登場を果たした憂一の双子の兄、素行の荒さが目立つがまともで、腹の中で弟のまともさ全部持ってったんかと言うぐらいまともである(結果アレ(弟)になっているのだから思われても当然)、異能がシンプルであるが故に強い(シンプルイズベスト)、憂一の起こした騒動の後、クラスメイトや被害にあった者達からの印象が悪くなってしまったが、同室の平咲彩のお陰でそこまで気にしていない、結構頻繁に憂一に会いに行っている、両親が何者かに殺されており、それに怒り、犯人を未だに調べているが…学生の間はもし犯人が分かっても捕まえにいけないと悶々としてる
名前:平咲 彩 (ひらさき あや)
性別:女
性格:穏やかで心優しい
年齢:13
学年:中等部2年
身長:156.8cm
体重:49.2kg
好:友人、家族、猫
嫌:大切な物を傷付ける人、苦い物
容姿:赤髪で少し癖っ毛、肩辺りまで髪を伸ばしている、青緑のメッシュがついていて、鈴のついた赤白の髪飾りを付けている、目の色は紫で、赤い糸の束になっているイヤリングを付けている、白シャツの上に赤黒の上着を着ていて、赤いリボンをつけている
武器:タコ足(戦闘が起こる事自体非常事態だから)
異能力:「蛸(たこ)」
詳細:手足をタコに変え、操る異能、変えたタコ足には吸盤がついていて、壁や天井に張り付く事が出来る、タコ足は最大2mまで伸ばせる、水の中でも呼吸が出来る、墨は出せない、地上での移動が困難になったり普通に生々しい為非常事態時しか本人は使いたがらない
誕生日:9月16日
座右の銘:元気に仲良く日々を過ごす
一人称:私
二人称:君、貴方、〇〇君/ちゃん/さん
小学校:哀葉(あいば)小学校
他:1章初登場後出てきていない、異能以外何の変哲も無い少女、普通に周りが個性的(異常者揃い)なせいで影が薄くなる子、もう少し個性強めにしとけば良かったと後悔している子、保久田兄弟とは学園入学まで他校だったが、同室という事で中等部1年から積極的に接していた、そのお陰で本編では仲が良かった(だからこそ憂一の行動に驚き悲しんでしまったのだが)、憂一の起こした騒動の後、クラスメイトや被害にあった人達の正一への扱いに心を痛め、正一の傍で支えになっていた、正一が憂一に会いに行っているのを微笑ましく思っている
既存伽羅 (原作設定と同じだったり、面倒な所は省きます)
描き足す前の画像↓
名前:太宰 治 (だざい おさむ)
学年:高等部2年
武器:銃
他:サボり魔な生徒会員、叶夢を学園に招待した張本人、叶夢との初対面は入水している所だった、叶夢の中の葛藤を見透かしてなのか、唯の気まぐれか、叶夢を文學学園に招待した、ちなみに、本気で叶夢がトラブルの元とは思わずスカウトしていた、最近叶夢がボケに回り始めツッコミ疲れで過労気味、授業や生徒会業務等をサボっているが、いざとなった時の頼もしさが異常、テストは必ず良い点を取って留年回避している、中原中也とは腐れ縁の犬猿だが、2人が組むと…事件が一瞬で終わりそうな気がする為、なるべく単独にしている人1、叶夢(ついでに中也)と同室、学園の教頭で、都風高校の元校長であった「森鴎外」の養子、元都風高校からの転校生(合同になる前に転校していた)
名前:国木田 独歩 (くにきだ どっぽ)
学年:高等部2年
武器:異能で出した銃等…
他:理想主義生徒会長、太宰被害者の会副部長(太宰に振り回されてる率2位)、理想主義者で予定の時間通りを目指すが、太宰治にあれやこれやで邪魔されて時間通りにならない苦労人、理想主義の人なのに、中の人がそこを考慮せず色々と書いてるせいで理想主義だったなこの人、とこれを書いている時に思い出した、生徒が見かける姿の大体が太宰に説教してる姿という………出番があまりにも無い()、元祖胃薬常時服用代表者、谷崎兄妹と同室な為、別の意味でも苦労人している
名前:中島 敦 (なかじま あつし)
学年:高等部1年
武器:虎の爪
他:原作では主人公の生徒会員、太宰特攻の毒舌持ちの転校生、実は本編開始2年前に生徒会・風紀委員会メンツとは関わりがあった、学園の知識は叶夢と同レベ、芥川龍之介と犬猿で、偶に煽って八つ裂きにされかけてる……自業自得、泉鏡花・芥川龍之介と同室、既存で既存をツッコめる貴重なツッコミ要員でもある、あと活躍という活躍の場があまりにも無い(あったとしても叶夢への加勢や芥川抱えながら攻撃避けてたぐらい…)、ちなみに原作で屑行為して敦君の正義感を育てていた院長とは死別もしてなくて、良好な仲になっている(要するに院長は敦君のまともな保護者)
名前:谷崎 潤一郎 (たにざき じゅんいちろう)
学年:高等部1年
武器:銃
他:シスコン生徒会員、シスコンな所を見て見ぬふりすれば普通の真面目な生徒会員、妹の話題ではマシンガントークするだろうと勝手に思ってる、偶に芥川龍之介と中島敦の喧嘩の仲介をしているとか何とか………(どうしようも無い時は目を逸らして見て見ぬふり)、隠密行動では有能オブ有能を決めてくれる、自身の妹と国木田独歩と同室で、なるべく国木田に迷惑かけないようにしているつもりだが…まぁ、妹が同室な時点でお察しである……
描き足す前の画像↓
名前:中原 中也 (なかはら ちゅうや)
学年:高等部2年
武器:足(蹴り)
他:口調の荒い風紀委員長、太宰被害者の会部長(要するに太宰に振り回されてる率1位)、叶夢からの信頼・信用が太宰の次に高い、ちなみに部屋の中に帽子置き場が出来上がってるし、時々叶夢が興味持ったものを被せてみてる(似合ってたらあげる)、叶夢の口調が段々中也に寄っていた時は生徒会・風紀委員からの視線が痛かったらしい、案外本編での活躍が多い、叶夢から太宰への言葉で散々笑っている人、2代目胃薬常時服用代表者、太宰治とは腐れ縁の犬猿だが、2人が組むと…事件が一瞬で終わりそうな気がする為、なるべく単独にしている人2、叶夢(ついでに太宰)と同室、保護者が姐さんな為、偶に乗り込んできて教頭と話している時がある
描き足す前の画像×2↓
名前:芥川 龍之介 (あくたがわ りゅうのすけ)
学年:高等部1年
武器:羅生門(異能)
他:無口な風紀委員、あまりにも喋らないせいで主もどう扱えば良いか迷うレベル、大概中島敦に煽られ八つ裂きにしようと異能を使用しているか、太宰治の事を話してるかの何方かのイメージしかない(失礼)、#喋れ芥川、最近では本当に出番が無い……あれ、推しですよね?、まぁ活躍の場は何とか設けるつもり…、中島敦とは犬猿で、泉鏡花と中島敦で同室であり、一応妹が学園に在籍している(多分出ない……ごめんなさい)、尚1番アイコンを作る時元画像が多い人である……めんどかった………
名前:宮沢 賢治 (みやざわ けんじ)
学年:中等部2年
武器:そこら辺にある標識とか車とか…(異能で持ち上げる)
他:天然…?な生徒会員、牛の世話をしていて生徒会の方には出向けて居ない、と言うのを主が言い訳にし全然出してもらえて無い既存伽羅、ちゃんと出たのは1章の憂一が起こした事件の時のみ、活躍の場を作れてら良いな〜……とは思っている、「宮沢賢治を怒らせてはならない」は、学園内での暗黙の了解になっており、市内でもまぁまぁ浸透しているらしい、現在一人で寮を使っている
名前:泉 鏡花 (いずみ きょうか)
学年:中等部2年
武器:短刀(+異能)
他:元風紀委員の生徒会員、同じくあまり出番が無い既存伽羅、何故か胃薬を持っていたりしている、芥川龍之介からのスカウトで入り、風紀委員として活動していたが、元々合わないと感じていて、中島敦がきっかけを作ってくれ、生徒会へ移動した、芥川龍之介と中島敦と同室、料理担当、中原中也と同じく保護者が姐さんな為、乗り込んで来た際に一緒に愛でられてる
名前:樋口 一葉 (ひぐち いちよう)
学年:中等部3年
武器:銃
他:恋する乙女な風紀委員、芥川龍之介に恋慕を抱いており、芥川龍之介の事になると行動力が凄まじい事になる、唯、芥川龍之介が関わらなかったらまともな常識人枠、恋する乙女なせいで主が扱いきれず、出番が少なくなるという…原作では異能は不明の様な形であるが、此処では無能力者として扱わせてもらう事にしている、一応立原道造と(モブで)同室…おいモブそこ変わr(((
付け足してこれ使うか迷った画像↓
(ちなみにどっちだったかは把握出来ていない)
名前:立原 道造 (たちはら みちぞう)
学年:中等部3年
武器:銃2丁(無かったり忘れてたりしたら金属)
他:元転校生の風紀委員、朱猟学校からの転校生、2年前は朱猟学校に情報を流す諜報員の様な役回りをしていたが、四校(三校)のわだかまりが少しだけ無くなり、情報を流す事をストップしても良い、という話で、普通に学園生活を送っている、樋口一葉と(モブで)同室、夜に樋口一葉の部屋から謎の笑い声が聞こえてきたり、昼には樋口一葉の芥川語りに付き合ったりで辟易してるそう……やっぱモブそのままで良いよ…
名前:与謝野 晶子 (よさの あきこ)
他:学園の養護教諭、元学園生、治癒要員と保健室の先生として登場させた、服装はとても悩んだ人、異能の条件が条件で…怪我を治す為に保健室の隣にある部屋で怪我人を半殺し状態にしてるとか………その為、まだ何も知らない新中等部1年には美人だからか人気で、その他は恐れていると言う……ちなみにほぼ飛び級の様な感じで中等部から高等部に行ってる為、年齢は高等部2年と然程変わらない、立原道造の兄(高等部3年)とはとても仲良しで、そのお陰か立原道造との関係も原作より良い
名前:織田 作之助 (おだ さくのすけ)
他:中等部2年の担当で、保体の「体育」の方を任されてる、学園の教師、同じく元学園生、保体で体育の方のみ任されているのは…「保健」の知識が余りにも無かったとかいうピュアっぷりを見せたが為である、諸事情()で銃創等の治療が得意(因みにこれが原作の情報で本当にあった事を書いた後に知った)、太宰治と物凄く仲良しであり、都風高校だった頃からの付き合いで、めちゃくちゃ太宰に懐かれてる(原作死別だったもんね…良かったね…)、(あと自分にしてはアイコンクッソ似てる自信がある珍しい画像である)
名前:江戸川 乱歩 (えどがわ らんぽ)
他:1章時点では顔を見せてない既存伽羅、元学園生、叶夢(の異能)が不審者に狙われている事を言い当て、且つこれからも節々で活躍を見せる事になる名探偵、1章時点でその能力が異能で無い事を明言された26歳児(尚この世界線では年齢が違う模様)、此方も転入早々高等部に飛び級し、2年前に学園を卒業して、今でも学園…特に学園長室に居座っている……らしい…学園長の事をとても慕って(懐いて?)いる
コメント
21件
とりあえず一言目、、お疲れ様、こんなに多く字書いたりするのほんとに大変だっただろうね、、本当にお疲れ様 説明の中に所々面白いとこあったり、あ、、って思うとこあったりした
これ書き始めてから投稿するのに結構掛かりました(やる気がね、無くてね…)