TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

海色ダイアリー  感想  解説

一覧ページ

「海色ダイアリー  感想  解説」のメインビジュアル

海色ダイアリー 感想 解説

9 - 海色ダイアリー 15巻 解説

♥

23

2025年04月21日

シェアするシェアする
報告する

海色ダイアリー15巻解説


こんにちはあるいはこんばんは天猫です!


海色ダイアリーの15巻をじっくりと読書したので、解説に行きます!!!


とても懐かしいです……!!


今回の本は、なんというでしょうね〜、


5巻の四季くん回と、10巻の四季くん回が合体したようなお話でした。

そこも詳しくおお伝えします。

と、その前に!

⚠️このお話は、ネタバレ妄想などなどが書かれていますので苦手な方はUターンを!!!!⚠️

それでは、行ってみましょ!!!!


1.この本のあらすじ


何度もお伝えしていますが、この話は本を既に読書済みの方に、私の感じていること、解読、そして妄想と感想ですので、苦手な方、そしてまだ新刊を読んでいない方にはおすすめしません!


まず、今回のお話では、結亜ちゃんの、また、大胆な夢への1歩のお話だと思いました。


とても楽しそうで、喜ばしい話でもあり、


一星への嫉妬で、悲しくなる気持ちとは違う、悲しくなるお話でしたね。


まず、大きな1歩への出来事、それは苺ちゃんと、アイドル活動です。


アイドル!?モデルなのに!?


その通り、アイドルです。


まあ、これはモデルの『cream soda』からの企画で、結亜ちゃんの本業はモデルで変わりません。


しかし、結亜の同期達の、ファッションショーでの活躍や、その他の、本に書かれていない所での活躍で、この計画ができ、人気アイドルの苺ちゃんとアイドルをすることになったという訳です🍓


この計画は、結亜ちゃんからしたら、表紙に載るかもしれない希望(これは、14巻の最後でそうですが、副編集長が言っていたセリフです)と、苺ちゃんに闇堕ちをされ、怖い思いをすることでした。


結亜ちゃんは夢を追いかけるために、ちゃんとこの計画に参加しました!


ここで、とても辛い練習が、待っていました。


2.練習


結亜ちゃんは、みんなと比べ、モデルに近いような事を小さい事からやっていました。


りとちゃんなら人気子役…人前に出ることがプロ


ゆゆんちゃんならインフルエンサー…流行りに敏感で、ダンスをしたり歌ったりはあり、人気のインフルエンサーなため少しのアクシデントでも慣れがある


芹沢さんなら、ミスコンテストでの優勝…

人前に出ることはプロ。それに母親もモデルなため、色々と教え込まれている事は予想出来る


この中のすごい人たちのなかで一緒になって……は、本当にとても厳しいような道ですよね。💦


結亜ちゃんは、ちょっと前まで普通の女の子だったんですから、無理もないですよね……


しかし、最後は悔いのないような、そして楽しく終わったと思いました!!


3.結亜ちゃんは誰か好き?


この点は、ますます分からなくなってしまいました。


そう、まるで五つ子みんなに恋をしているような……


そう、そうなんです!ここが大事な点なんです!


このお話は、五つ子みんながヒーローなんだと思います。


しかし、そんなのはないですよね。


そう、この選択肢では1つ、『結亜は誰とも結ばれない』こういう点が出てきます。


しかし、そうと言っても可能性は少し低いと思っています。


なぜか?それは、もう三月くん、五河くんにはほぼゼロに等しい程恋愛とは等しいからです。


なので、結局結亜ちゃんが恋する。(ヒーローになる人)は、確率的に高いのは、一星くん、四季くん、二葉くんです。


そして、この話と、みゆ先生の言葉(前回でお話したみゆ先生とお繋がりされているすごい方です!)で、この1巻、ギュンと四季くんの可能性が高かったです。


しかし!!!

まだ、確実ではないんです。


そのわけをこれからお伝えします。


4.真のヒーローは??


まず、確率が低い順に、お伝えします(低い方が燃えますよね♡


二葉くん


二葉くんは、まず、今の時点では、好きではない。そう断言します。


なぜか、それは色々あります


○苺ちゃんの存在がいるのにも関わらず、嫉妬をしなくなっている(しかし寂しいとは感じる)

○もう告白をして、保留になってしまっている

○今までのを読み返す限り、これは憧れ、兄弟といった家族的な愛に近いので、異性として見ることができない

○現に好きな人がいるから


おもにこれです。


もし、結亜ちゃんの好きな人、が一星くんの場合は一星くんは加花ちゃんとデートに行ってほっぽってしまっているので、その時二葉くんのアピールで好きになる、また、二葉くんの意外な一面を見て、だんだん二葉くんを好きになる。それ以外はもう考えがないですね。


もし、結亜ちゃんに好きな人が居なかったら違っていたかも知れません(いや、でもこのパターンは難しい)が、低い、かもしれませんね(前は、しっかり意識をしていましたけど、今はうーんって感じなのでねえ)


そうして、次が一星くんです


まず、なぜ可能性がありつつも、まだ四季くんには怠るのか、二つの理由をお伝えします。

可能性あり

○よく嫉妬をしている。それはまだちゃんと理解をしていない( 加花ちゃんと一緒にいるだけで苦しくなる)

○恋としてと語っている時ちゃんと一星の名前があるから

○メイン回で、違う五つ子でも、恋愛編では必ず嫉妬に駆られるから


つぎは、なぜ、四季くんよりもら怠るのかをお伝えします


○ときめきがあまりにも少ないから


○そもそも、惚れる場面、意識している場面が圧倒的に少ないがない(2週目メインでは、家族としての囲いで終わっていた)


○そもそも、みゆ先生自信が、一星に対する気持ちは家族だと語っている


この6こで、可能性は高い、けれど四季くんに怠るのです。


もし、みゆ先生の言葉がなかったら、この話してませんでしたね笑


最後に、四季くんです。


五つ子の中で、圧倒的に可能性が高い理由、そして、まだ確信でない理由をお伝えします。


高い理由

○最初の語り(目次の次のページです)で、推しとしての好きが、変わってきている、と結亜が言っている(まだ家族なのか、異性としてなのかは分からない)


○五つ子で、よく彼氏とクレープ屋の店員さんに(何故か全部クレープ)間違えられても、四季にだけは否定をしなかった


○よく、私は四季くんが好きと言う言葉を使うから


○恋の場面で、ときめきがあるとは四季くんだけだから


○家族になりたい、と言われ真っ先に四季との夫婦姿を想像し、幸せそうと考えられたから


○四季←立冬で嫉妬としっかり言ってしまっている


○必ず、四季くんメイン回で、四季くん=恋と考えているから


次に確実ではない理由です


○いつも一星くんのように、嫉妬の事でほかメインでも考えていることが少ない


○四季くんと一緒にいても、一星&加花で嫉妬をしてしまっている


です。


しかし、ここまで見ていても、結亜ちゃんは父親を亡くしている。つまり大事な人を無くしている経験をしているんです。


加花ちゃんに、嫉妬をしているのも、二葉くんへのアピールが強い苺ちゃんに、悲しくなってしまっても、どれも自分から離れて言ってしまいそうな所なので、それで、嫉妬をしている。そんな風にも考えられなくもないです。


しかし、四季くんだと状況が一味違うと思っています。


立冬ちゃんが彼女役、四季くんが彼女役の彼氏の状況で、二人の会話を遮ってしまう、四季くんの笑顔を他の女の子に見られたくない。これはもう恋の病の少女です。


なので、この話を見る限り、確実とはいえませんが、四季くんが一番高いと思っています。


しかし、これからのお話で展開が変わったり、一星くんも非常に高いので、分からないことがまだまだです。


個人的に言えば、私は四季結亜推しなので、最高の一冊です。


5.四季メインの1週目、2週目と同じ、そのわけ


一番最初で話た通り、まず、1周目は、四季くんの過去ゆよく触れているところ、四季くんを恋かと確認をするところ。


2週間は、モデルとして、大きな一歩を踏み出すところ、少し2週目のように甘々なところ。


1周目は、恋、よりも仕事がメインで


2週間は、仕事よりも恋についてよく考える、一番四季くんが強引な回でした。


今回は四季くんが強引なところ、というか、四季くんへの告白の演技のシーンで赤面させる、や彼氏彼女のように商店街を歩く所で、半々だと思いました。


でもちゃんと四季くんも結亜ちゃんも意識しているし、いい雰囲気(四季くんのあのナイショ、あんなにアピールしてて結亜を好きじゃないのは、絶対にないから結亜←♡四季それは確定)になっています(匂わせも!!)


しかし、これは共通しています、


四季くんメインはどれも、大きなを踏み出しています!!!!!


6.苺ちゃんとの関係性


ここにも注目です。苺ちゃんの新事実。


苺ちゃん、実は性格が悪い訳では無い、それに、結亜ちゃんと仲良くなれるかもしれないんです!!!


苺ちゃんは、今までのこと、までは行かないけれど、今までの練習でのキツイ指導、助けてくれた結亜ちゃんの優しさに触れて、ごめんね、や、こんな、お姉ちゃんが欲しい、と意識は朦朧としているものの、伝えています。

なので、結亜ちゃんが二葉くんを、少し怖いことをいいますが、お断りをすれば、完璧に仲良くなる。そう思っています。


7.ここまでの話で、海色カップルになる確率


この話は初めて話すと思います。


今の『現時点』のカップルになる、確率だ高い子たちを紹介します


四季&結亜【憧れの推しを、推しではなく異性として見るようになり、結亜は四季を好きになる。四季は結亜の前向きな優しさ、明るいところで惹かれる】


一星&加花【加花の一途な思いで一星も惹かれ、両思い】


二葉&苺【苺の、一途な思いと、結亜の失恋を元に、苺のことを何かきっかけに異性としてみ始める】


三月&絢香(まだ話が続かないと分からないのでなんとも言えないが、結亜はちゃんと絢香の恋を応援しているため、三月&結亜フラグは折れる)


五河&??(まだ現時点で分からない。けれどこう見ると、みんなくっつく可能性もあるので、五河も何らかの出会いがある。とみている)


これは、私の妄想に、近いので絶対に宛にしないで欲しいです🥺



8.つぎは、進級してお話が続くと思います。


ここで、つぎは誰が告白をするのか、あるいはしないか、誰と同じクラスになるのか、とても楽しみですね!!!


9.まとめ


まとめをちゃちゃっと話しますね🎶


結亜の夢が大幅に近づく


結亜の誕生日が判明した。そして、14歳となったので、絶対に進級する所からスタートする可能性大


苺ちゃんとも仲良くなる可能性大。


これからも四季くんに近づく女の子、異性に嫉妬する可能性もあるそして、今回の話で四季がヒーローになる確率が高い


一星に対しての嫉妬の正体、一星に対しての気持ちがハッキリするのはそう遠くない未来、なのかもしれない


二葉への返事は、これだと結亜の好きな人が判明し、告白の返事をする


で、終わりにします!!


10.感想&おまけ


と!言うことで!これで終わりにしたいと思っています!!


もう最っ高なお話でした!!四季結亜にはたまりませんね!!


特に、四季と一緒に海浜を走るところとか、原宿行くところとか、家族になりたいとか!!


そこで、主人公の結亜ちゃんが違う、とか、憧れで、止まった、って訳じゃなくって幸せです〜〜!


もう次回が待ちきれないー!!!!


つぎが秋は遅すぎですよぉぉぉぉ(もう受験準備近いじゃないですか……😭)


次回の四季結亜、どんな感じかな🎶ってこれは早すぎだ💦


そうそう、それで、もうひとつ四季くんがヒーローになる確率が高いともあるんでした。


まず、海色ダイアリーの巻のメインで、だいたい


三月→一星→二葉→五河→四季


なんですよ。


もうお分かりですよね?


最悪がないかぎり、確実に四季くん回で終わるはずなんです。(海色ダイアリーの終わりとか、悲しい😭)中途半端で、「なんで三月と一星は5週目言ったのに五河と四季だけ!?ってなるじゃないですか?」なので、四季で終わる可能性があるんです。


ということでどうだったでしょうか!!


15巻、感無量でした🥲🥲🥲🥲🥲🥲


次回もお会いしましょうね!ばいばーーい!



この作品はいかがでしたか?

23

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚