テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
私の描き方を説明します!!!(需要は知らん!!!)
*あくまで私の、ですので参考にはならないかもです。
*今回は線画の説明のみ(色塗りは来週辺りに出します)
今回はこの絵とおまけの絵で説明します!!
線画を描いたは良いけどダルすぎて色塗りしてないやつです…
塗る勇気と時間に暇がある人にあげます…私は無理。
これじゃ見づらいので、らんくんには申し訳ないですけど今回はこさめくんに焦点を当てていきます
↓ラフ
汚めですけど、どうせ消えるんだし精神でやってます
ペンは「ドローイングペン」使ってます。でも見られないもんだしなんでもいいと思います!!鉛筆でもなんでも!!
↓線画(全身は画質がえぐい悪かったので顔アップ)
レイヤーは、「顔」、「身体」、「髪の毛」で分けてます。これ以上分けちゃうと私の頭が痛くなります…(^т ̫ т^)
服とかはレイヤー分けしてないです、首描いたらそのまま服も一緒に描いてます!!!めちゃくちゃ楽です!!(,,> <,,)
ペンは万年筆(線画)使ってます!!ない場合はGペンとかがおすすめ。
線の太さは基本は6〜7.9ぐらい?でも拡大、縮小とかするから変動えぐいです。
これじゃあんまり分かんないですよね…
おまけで特徴とか言っときます
私のすちくんって、黒メッシュ長いんですよ…(т-т)なんでって…可愛いからに決まってるじゃないですか、長い方が
あと割と顔が幼め、可愛い
↓子供
目をでかく、顔はちょっと平べったくするとさらに幼くなったようなならないような…🤔💭
あと目尻と口の中心がちょい二等辺三角形みたいになってたら可愛く見える!!!!!
こういう棒立ちみたいな絵には手とか付け加えるととても私好みです。
↓女の子
女の子も、子供っぽい顔と描き方はほぼ一緒
まつ毛大事、無いと可愛くない(男子で描くのは良いと思いますけどやりすぎるとやばい)
思ったより大して考えられてなかったでしょ?笑
しかも結構雑め…何故かと言うと、私、色塗りが厚塗り派なんですよね( *´︶`*)
なので線画からえぐい変更あるかもです。
色塗り編は来週末辺りに出します!!!
でもその前にちゃんとリクエストのやつ描きます!!!長くなってすみません(^т ̫ т^)
他にも質問などあれば私でよければ答えられます!!(⑉・ ・⑉)
見てくださりありがとうございました!!!
コメント
13件
うますぎ、、、、
// 解説ありがとうございます !! 🤚🏻 参考にしてみます !! ラフの時点で 神絵なので 一生追いつけませんね (確実) どのアプリ使ってますか … ? .
アナログ人間にはレイヤーの時点で大敗😌