コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
愛着スタイル
安定型でした!
愛着スタイル診断、みんなもやってみてほしいです!!どんな感じなのか気になる!
安定型は
適度な距離感で安心して付き合えるタイプ
相手を信頼しているからメンタル不調になりにくい
但し、信頼しているが故に
感情や考えをあまり伝えないで過ごしがちなため
相手に不安に思わせることがある。
相手の行動を軽く許しがち
みたいな感じらしい。こわ
まじでこういうの全力考察しちゃう人だから
無理な人はここでリタイアしてね
。まず、束縛が嫌いで
相手からの束縛は許容するけどこっちから束縛はしないタイプなのですが
前付き合ってた(とはいえネット上)人は
恐らく不安型で、束縛してないと不安って感じだったぽくて
ついったーの人だったんですけど
会話の例をあげると
「女の子のフォロワーさんがたくさんの
男の人とか、ちょいRなアカウントフォローしてる人とは繋がらないで!」
「おっけ〜」
「あとあの人恋仲さんと妻が居るから繋がらない方がいい」
「👍🏻」
「フォロワー三桁の人もやめといて!」
「はーい」
「夜月ちゃんはなんかある?」
「特にないかな〜」
ーー
「夜月ちゃんは、色んな人と仲良くなりたい?」
「たくさん友達はつくりたいかなー」
「そっか……」
「あごめん駄目だった?」
「だって夜月ちゃん人気だし」
ー
(明らかに会話終わりな流れの後)
「話しずらい?」
「え?いや全然」
「既読で終わったから……」
「会話終わりな流れだったからさ」
ーーー
いや私も適当な部分はあった!!
いやでもただでさえネットだし
うーん……って感じなね
そこが、こっちが
。伝わると思って言わない
。束縛はしない(ため相手を不安にさせる)が受け入れる
というのに当てはまるのか…?と。
相手がわーりと恋愛トラウマ持ち?ぽかったからもっと束縛してあげた方が良かったのかなと反省しつつ
やっぱり熱量の差はあるなと
たぶん安定型と回避型(人との境界線をはっきりさせる)が混ざってる。