コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
⚠️注意⚠️この作品は、ペルソナ5という作品のオマージュ作品となっております。苦手な方は、そのままカムバックでお願いします。それでもかまへんよ!って方はお進み下さい。
✂︎—————–㋖㋷㋣㋷線——————-✂︎
翌日、葵は未だ拭えない喪失感を抱え登校した。あの少女の事、猫の事、あの世界の事。先日、起こった何もかもが気になってしょうがなかった。
いつもなら、些細な事だと捉えて済ます筈だが、葵にとっては先日の事は別だった。
「……ふぁ〜…くそっ、結局昨日の事が気になってろくに眠れなかったな…」
「もう1回会えねぇかな…、今日もあの路地に行ってみるか…?」
そんな事も考えたが、先日、少女との別れ際に言われた事が、頭をよぎった。
「……この場所には…もう二度と来ないで」
別れ際、少女に吐き捨てられた言葉。しかし、あの路地裏にまた行けば、今度こそあの世界の事を聞けるかもしれない。そんな諦めの悪い事を、考えずにはいられなかった。
「…はぁ……とりあえず屋上にでも行くか、授業ダリィし」
葵は、いつも通り下駄箱に自分の靴を入れ、上履きに履き替え、重い足取りで階段を登り始めた。
いつも通り少し重たい屋上の出入り口を開けようとすると、聞き慣れない話し声が聞こえてきた。
「〜〜〜〜〜〜〜?」
「…~~~」
(なんだ?先客か?珍しいな)
そんな事も思ったが、よくよく聞いてみると、どこか聞き覚えのある声だった。葵はゆっくり、音を立てないように出入り口を開け、辺りを見渡した。
まさかとは思ったが、その葵の予想は当たった様だった。葵の視界には、この高校の規定に基づいた上着を、黒いパーカーの上に身につけ、綺麗な銀髪をそよ風に靡かせている姿、その隣には、尻尾を左右に揺らしている猫の姿が見えた。
だかその後ろ姿は、屋上を縁どっている背の高いフェンスの向こう側に見えた。どうやら、縁どっているフェンスを背にし、たった60cmあるかないかの、狭い隙間に座っている様だった。
(なんでそんな所に座ってんだよ…)
そんな事を思いながら、葵は少しづつ、その後ろ姿に近づいて行った。すると、会話の内容が聞こえてきた。
「たまには違う物食べろよ〜、いっつも同じパンじゃねぇかよ〜」
「……これが1番お腹に溜まるの」
「そりゃ腹に溜まるのはいい事だけどよ〜?もうちょいバリエーションをだな〜?」
「…やっぱりお前らか!!」
葵は、声を上げた。
すると、”少女”と話していた”猫”が葵の方を見た。
「なんだよ〜、誰だ?急に大声出しやがって…ってお前!!昨日の鈍臭い奴じゃねぇか!」
「誰が鈍臭い奴だよ!!俺にどんな印象持ってんだよ!」
「うるせぇっ!!どんな印象持ってようが吾輩の勝手だろ!てかお前なんでここにいんだよ!!」
「俺もここの高校の生徒だからだよっ!!」
「んな事知るかよっ!!」
フェンスを挟んで2人の言い合いになっている中、少女は葵に背を向けたまま、無表情で黙々とパンを齧っていた。葵の方を振り返る素振りすら見せなかった。
「てかお前ら!なんでそんな所に座ってんだよ?!落ちるぞ?!」
「いちいち声がデカいんだよお前…、ちょっとは静かに出来ねぇのか?」
「いや、お前らがそんな狭い隙間に座ってるからだろ…?」
「吾輩は、コイツが座りたいって言うから、一緒に座ってるだけだ」
「……じゃあお前!なんでそんな所に座ってんだよ?」
葵は少女に向かって言った。少女は、葵を見向きもしない様子だったが、一瞬パンを齧るのを止め、口を開いた。
「……ここの眺めが好きだから」
「……?だからってそんな所に座る必要あんのか?」
「…フェンスが邪魔」
「あ〜……なるほど…?でもお前、そっから落ちたら一溜りもねぇぞ?もしかしたら死ぬかもしれねぇし」
「………」
少女は少しの間黙った。
しかし、すぐに口を開いた。
「……別に…死んでもいいし」
to be continued