テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
修学旅行感想
1日目〜伊達時代村・地獄谷〜
まず、伊達時代村で忍者ショーを見たんだけど、迫力があった!
いろんなところから出てくるし、滑舌がいい…!!聞こえやすかった!
で、次に班で見学っていうの?見て回ったんだけど、みんな忍者迷路?で、4、5周はしてたw
でさ〜!男子2女子3だったんだけどさ!男子2がさ、
「俺ら迷路で1分以内に戻って来れるかやってくるから荷物持って!」
最悪じゃない?w
まぁ、もったけどさ、で、先生に会って先生も「え〜!全くもう、(呆」って言ってたw
後さ、私先生からちょっとだけどアイスもらったw
先生ありがとう〜!!w
次に、地獄谷行ったの!
硫黄の匂いがすごかった!でも嫌いな匂いではなかった。
所々から湯気が上がっててさ!綺麗だった〜!(まぁ、女の子の日で温泉入れてないけどね)
ホテルでさwめちゃくそ笑ったw私結構人が笑うと私も笑うタイプなのよ!だからさ〜一緒の人がさ〜めちゃめちゃ笑うから私もめちゃ笑ったw
2日目〜五稜郭公園・タワー・奉行所・夜景〜
私さ、2日目の朝の集いのスピーチだったの!バカ緊張した!でも言えた〜よかった、、
で、奉行所行ったのよ〜、昔さ!畳で何枚目とかあってびっくりした!昔の函館に関わった人のことがよくわかりました。
五稜郭公園は、いろんなところがあったんだ〜
下からタワー見たらさ、すっごい高くて、高所恐怖症の人がたくさんいて、大丈夫だったのかな?私は大丈夫だけどね?
五稜郭タワーから見る星形がすごい綺麗だった!もう、言葉を失ったよ〜しかも、タワーの中に、昔の人々の暮らしみたいなのがあってめちゃめちゃ見てきた!
100万ドルの夜景を見に行ったんですよ!でも、曇りで雨もパラパラ降っててさ〜見えないかな〜?って思ったんだけど、見れた!半分くらいだけどね。でもめちゃめちゃ綺麗で!「奇跡の一瞬」だったね〜
ホテルでは〜2人部屋だったんだけど〜楽しかった!静かな人とだったから落ち着いた〜
3日目〜自主研修〜
あの、これについては、バカ楽しかった!!最初に行く場所がなかなか見つからなくて〜班のみんな焦ってたけど、行けたよ〜。
おみやげで、白い恋人は買った!あと、生キャラメル!もうみんなに配ったの〜
いろんなところ回って〜すっごい楽しかった!思い出に残る最高の修学旅行でしたね!
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!