テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

こんしお

今回は重めな話にします。苦手の人は($・・)/~~~バイバイ

皆さんは性別、何ですか?女の人、男の人、またはない人、わからない人…色々いますよね。そのことについてです□□

俺、代理ちゃんと君を作ったんですね、その時に性別はどっちでもある、みたいなこと言ったと思うんですよ。そうです、性別の話です。もともとは女なんですよね、こんなこと言いたくないけど。小さいころからずっとずっとほかの人とは違うな、って思ってた。なぜか?男の好きなようなものが好きで、女の子と話したりするのは楽しいけど男の子とずっと話したいみたいな、男の子と一緒にいた方が自分っぽいな~って思ってた。全然違うし軽いじゃんって思うかもしれないけど、小さいころから考えてたんだよね。そのあとも、ずっと考えていたけど、結論的には何回考えても自分がおかしいになっちゃう。じゃあ考えるのをやめようってなったんだよね。その後、お姉ちゃんの影響で雑誌の「りぼん」を読み始めた。少女漫画は好き。もともと少女漫画は「ちびデビ!」とか「ぷりぷりちいちゃん」とか読んでたから好きになった。当然今も読んでる。今は「絶世の悪女は魔王子様に寵愛される」が一番好き!その数か月?後、隣は普通のニジカ(ちゃん)が連載し始めた。ニジカという女性の格好をしている男性に、主人公あいらが出会う、というかいっしょに住んでいる。その漫画を見て、俺は今でもちょっと周りとずれてるな、みたいな、男の気分の時もあり女の子の気分の時もある、なんか変な感じだったのを考えた。ニジカも、同じ。男の時もあれば女の時もある。その後、ちょっとでも気が楽になるかなー、って思って調べた。一生懸命。そうしたら、性別”X”の人もいる、ということを知った。その中でも「不定性」だった。日本ではそういうのはそんなに広まっていなく、アメリカ?とか世界では「女・男・X」となっているように、進んでいるらしいです。日本って遅いんだな、って思った。けどさ、よく考えて?”個性”とか言ってるのに自分のことを性別という観点では2つでしか表現できないのってさ、違うよね。やっと気づいたんだな、みたいな?自分は気づいてなかったけどさ、国とか世界とかならそういうのをしっかりと考慮するのが普通じゃない??ていうのが1つ目。2つ目についてはまた今度。

この話を見て不快になってしまったらごめんなさい。仲良くしていただいている皆様とこのような話をして、認めてもらえたら本当に認めても絶えたんだな、と思えるので、今回書きました。これで気持ち悪いと思ったりしたら関係切ってもらっても大丈夫です。ですがそれは無言で切っていただきたいです。コメント覧には書かないでほしいです。こんな話をして、長くなって本当にごめんなさい。これでも生きていけてるので、心配とか大丈夫です!皆さんも自信もってね。今日はこっちなんだね、とかリア友に言われるんですけど、正直不快ですので、男子なんだね、とか女子なんだね、とか言わないでほしいです。


ここまで見ていただいてありがとうございました。おつしお!

loading

この作品はいかがでしたか?

208

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚