「灯火」
〜歌詞物語〜
「初めまして。こんにちは。僕は『貴方』をお守りするように神様に雇われた精です。怖がらないでね。『貴方』が最近全然笑えてないとお聞きしたので、きました。」
「灯りを点けるね」
君に笑って欲しいからその為に、、。
この光が消えて無くなってしまうとき、それは僕が消える合図だよ、、、!覚えててね、、。
「それじゃ、火を灯すよ」
君が暗い影に覆われて見えなくならないように。
灯りをつけた瞬間、街が光ったように見えた。
それはとても綺麗だった。
だけど、綺麗な街の中で君1人だけは笑いはしなかった。
どんなことをしても、何をしても『貴方』を、笑顔にすることは出来なかった、、、。
独りだけで悲しまないでね、、、。
何もそんなに独りだけで苦しむことはないじゃ無い、、?
灯りは、どんどん弱まっていく一方で、別れの時間も近づいてきているんだって実感させられる。
この、光が途絶えてしまうころ、それは君との別れの合図だよ、、
「云えることは、君の耳ひ届くうちに言っておこう」
そう呟いたとき、君は何故か俯いた気がした。
“アレ”が光ったように見えた。
何かが動いたように、そう見えた。
嗚呼、もうお別れだ、、、。
揺らいだ火が消える時間はもう其処まできているんだよ。
もう僕には時間が少ししかないんだな。
心の雨が上がり、心が晴れるようになるのは、もう其処まできている、感じがした。
この世には、こんなことは勿体なく感じた。
灯りが消えるその瞬間に、
『貴方』が泣いた。
僕が笑ったら、
『貴方』は泣きながら笑ったようだった。
嗚呼、貴方が笑ってくれて良かった。
これで安らかに、消えられる。
この火の灯りは僕の命と同じなんだ。
さようなら。元気に過ごしてね。バイバイ。
灯火は、静かに消え、息を絶えたけど、
その、灯りは、君の心に灯った様に感じた。
君が、笑った様に感じた。
〜歌詞〜本家
「初めまして。
僕は『貴方』をお守りする様
雇われた精です。
怖がらないで。『貴方』が最近
笑えなくなってきたって
いうから来たよ。」
「灯りをつけるよ」
キミに笑って欲しいが為に。
その光が亡くなってしまう時
それは僕が消える時だ
「光を灯すよ」
キミが陰に覆われぬ様に。
街が光った様に見えた
綺麗に光った様だった
綺麗に光った街でキミだけは
笑いはしなかった。
何を試しても
僕は『貴方』を
笑顔にすることは出来なくて
悲しまないで。
何もそんなに
独りで苦しまなくても
いいじゃないか
灯りは弱まる一方で
別れも近づく存在です
この光が亡くなってしまう時
それはキミとのバイバイだ
「云えることは言っておこう
キミの耳に届くうちに」
何故か俯いた様に見えたよ
アレが光った様だった
何かが動いた様だったんだ
嗚呼もうバイバイだ。
揺らいだ火が消えるのはもう其処
僕には時間が無い様だ
心の雨が上がるのも もう其処
この世には 勿体の無いことだ
灯りが消えるその時に
「貴方」が泣いたんだ
僕が笑った様に
「貴方」は泣いて笑った様だった
嗚呼 良かったこれで
安らかに消えれる
火の灯りが僕の命なんだ
さよなら 元気でね、 バイバイ
灯火は静かに息を絶えたが
キミに灯った様だった
キミが笑った様だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元々歌詞が物語みたいだから難しかった、、、!
これからも、色々なミセスの曲に挑戦していきたいな、、!
コメント
7件
リクエストありがとう! やっぱり歌詞パロ好きすぎるぅ…!